Q&A(よくあるお問合せ)
ガス衣類乾燥機|湿気を外部に排出する場合、壁にあける穴の径は?
80φで施工する場合 壁穴径 90~95φ 100φで施工する場合 壁穴径 110~115φ ※排湿管セット(アルミ製)を使用又はステンレス製の排湿筒を使用する場合でも必要な壁穴径は同じです。 ※アルミ製及びステンレス製の排湿筒の場合。 ※壁径は機器の能力に違いはありません。 詳細表示
浴室暖房乾燥機|別売のランドリーパイプは重さ何kgまで対応できますか?
ランドリーパイプの耐荷重は5kgとなります。 それ以上では外れる恐れがあり、危険ですのでお止めください。 詳細表示
ガス衣類乾燥機|屋内に設置する際に壁に穴を開けなくても設置できますか?
2通りの方法があります。 ①窓パネルセットと排湿ホースを利用する方法 窓パネルセットは窓枠の内寸600mm~1,000mmの高さに対応しています。 排湿ホースは最大1.5mで、窓パネルセットの排湿筒パネルに接続して使用してください。 ②排湿ホースを直接外に出す方法 詳細表示
ガス衣類乾燥機|排湿管セット(DPS-75、DPS-100)は短く切って利用してもいいですか?
切断して利用することもできます。 簡易排湿筒を切断して使用する場合は、片側のアダプターをはずし(アダプターを右に回す)切断後簡易排湿筒を十分に収縮させた状態で、アダプターを左に回しながらネジ込んでください。 詳細表示
食器洗い乾燥機の、予洗い、乾燥のランプが点滅、標準のランプが点灯する
電気系統の故障が考えられます。 表示が消えない場合は器具の故障が考えられます。 ■修理についてのお問い合わせはこちら リンナイお客様センター フリーダイヤル 修理の受付時間:365日24時間 修理の相談時間:平日9:0... 詳細表示
現在使用している電気の衣類乾燥機からの買い替えは可能ですか?
可能です。 ただし、ガスの取り入れ、屋内に設置する場合は排気筒の設置、専用台に設置する場合は取替えをお願いします。 詳細表示
浴室暖房乾燥機 スプラッシュミストのランニングコストはどのくらいですか?
スプラッシュミストは1回約75円となります。 ※金額は浴室:1625ユニットバス(弊社試験室)にてRBHM-C419シリーズを30分運転した場合、外気温:5℃スタート。 ガス料金/LPガス:5.1円/MJ(日本ガス石油機器工業会が定めるガス料金の目安より)石油情報センター平成27年度月次平均価格(50m3 ... 詳細表示
【浴室暖房機リモコン 例】 故障ではない可能性がありますので、下記をご確認ください。 【お客様での対処方法】 熱源機から循環される温水が暖まっていない時に機器のルーバーから風を出すと冷たい風がでます。 冷たい風が出ないように、温水温度が十分に上がるまで風が出ないしくみ(冷風防止機能... 詳細表示
浴室暖房乾燥機が、以前に比べて温風の出が悪く、暖まりが弱くなった
エアフィルタが詰っていませんか? 一度フィルタを掃除してみてください。 フィルタを掃除してみても改善しない場合は、器具の故障、その他不具合の可能性があります。 ■修理についてのお問い合わせはこちら リンナイお客様センター フリーダイヤル... 詳細表示
食器洗い乾燥機|お湯つなぎしても、他の蛇口と一緒で最初は水が入ってくるのではないでしょうか?
そのままですと最初は水が入ってしまいますが、「配管中の冷水の排水工程」を設定することができます。 これは、最初からお湯を供給し、運転時間を短縮するため、配管中にたまった冷たい水を排水する工程です。 取扱説明書にも記載してありますが、電源を切った状態で、コースボタンを5秒間押し続けると設定することができます。 詳細表示
118件中 91 - 100 件を表示