Q&A(よくあるお問合せ)
給湯器|浴室リモコン BC-155V で湯はり量を変更(湯量変更)する方法
浴室リモコン BC-155V は、湯量を変更するための専用ボタン(湯量変更ボタン)が無いタイプです。 また、浴槽に自動湯はりする場合、「自動」ボタンを押してお湯はりをすると、「自動」ボタンを押した直後から約10秒間、リモコンの表示部(ふろ設定温度表示部の所)に現在設定されている水位(又は湯量)を表示し、約10秒 詳細表示
浴室リモコンのみで給湯器を利用することも可能です。 ただし、台所リモコンがないと一部機能(時刻表示、予約運転)が利用できません。 浴室リモコンのみの設置とする場合は、単独設置用の浴室リモコンがあるので、そちらをご利用ください。 【代表的な型式】 BC-120VN,BC-220VN ※単独設置用浴室 詳細表示
出て来ない場合 リモコンの型式(MC-○○、BC-○○)以外に、MBC-○○、もしくはご使用中の給湯器本体の型式で検索いただくとダウンロードできる場合があります。 動画で設定方法を確認する ■MC-155シリーズの場合 ■MC-220, 230, 240シリーズの場合 詳細表示
給湯専用タイプの給湯器を買い替えようと検討しています。 現在、お風呂にお湯を入れると蛇口を閉め忘れて、お湯をあふれさせてしまう事があるのですが、何か良い方法はありますか?
リンナイ給湯専用タイプ(ユッコシリーズ)の「音声ナビタイプ」の商品をお選びください。 音声ナビタイプは リモコンで設定した湯はり量に達すると自動的にお湯をストップして音声でお知らせします。 商品のご紹介は、下記アドレスよりご確認ください。 http://rinnai.jp/products 詳細表示
リモコンに下図の鍵マークがついているものにはロック機能が付いています。お年寄りや小さなお子様が誤った操作をしないようにリモコンのスイッチをロックすることができます。 【MBC-240VC】 【コードレスリモコン全般】 コードレスリモコンの場合でもチャイルドロックが可能です。 詳細表示
給湯器|洗濯注水ユニットを残したまま新しい給湯器に取替できますか?
洗濯注水ユニットを新しい給湯器に接続可能です。下記の点に注意して作業してください。 洗濯注水ユニットの通信ケーブルを、新しい給湯器のリモコン端子台へ接続してください。 利用できる給湯器リモコンは旧通信仕様のみとなります。(例 MBC-120Vなど) 洗濯注水ユニットを接続することができません。給湯 詳細表示
エラー72は、炎検出回路異常となります。 【お客様での対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 【改善しない場合】 機器の異常が考えられます。 【修理概算費用】 \27,500~\49,500(税込) ※修理金額はあくまで目安です。 ※点検 詳細表示
エラー723は、暖房側の炎検出回路異常となります。 【お客様での対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 【改善しない場合】 機器の異常が考えられます。 【修理概算費用】 \27,500~\49,500(税込) ※修理金額はあくまで目安です。 ※点検の 詳細表示
給湯器を交換したいのですが、現在使用しているリモコンをそのまま使うことはできますか?
給湯器には、適合するリモコンがあります。 適合していないリモコンでは、給湯器を操作することができませんので、給湯器に適合するリモコンに交換してください。 詳細表示
エラー75の表示はコードレス浴室リモコンのスイッチが故障した際の表示となっています。 【考えられる故障箇所】 浴室リモコン 【修理概算費用】 \45,000~\50,000(前後) ※修理金額はあくまで目安です。 ※点検の結果、故障箇所が複数になり、修理目安金額を超える場合が 詳細表示
58件中 1 - 10 件を表示