Q&A(よくあるお問合せ)
ガス給湯器|リモコンの運転「入」の状態の場合、ガスを消費しますか?
ガス給湯器は種火式ではありませんので運転が「入」でもお湯を使用しなければガスの消費はありません。 詳細表示
おいだき機能付のふろ給湯器は、一般家庭用となり、取付できる浴槽の大きさは、340リットルまでとなります。それ以上の大きさの浴槽の場合、湯温かくはん性が落ちてしまう場合があります。 詳細表示
給湯器の台所・浴室リモコンからエラー履歴を見ることができます。 給湯温度 ▲ を押しながら運転ボタンを押します。(運転入/切 どちらでも可能) 最新のエラー番号から順番に9つのエラー履歴を表示します。 ※元に戻すのも同じ操作です。浴室リモコンでも可能です。 詳細表示
給湯器|《冬季》 給湯器の排気口から白い煙が出ていますが、大丈夫ですか?
気温の低い時期に給湯器の排気口からの見える白い煙は、水蒸気(湯気)です。 特にエコジョーズタイプは、排気温度が低いため、白い煙(湯気)が出やすくなっています。 白い煙が自然に消えるのであれば問題ありません。 黒い煙が出ていたり、白い煙が消えない場合は、機器に不具合が発生している可能性があります 詳細表示
エラー763は、リモコン信号線誤接続(施工不良)の場合に表示されます。設置業者へご相談ください。 台所リモコンで床暖房を制御しているのに、床暖房専用リモコンを設置してしまった場合などに表示されます。給湯器本体基盤の台所リモコンで制御している床暖房系統に対して、床暖房リモコンからの信号線が接続されていない 詳細表示
エラー933は、中和剤寿命のため機器停止を検知したという表示となります。 給湯器(暖房専用熱源機)の中和器寿命がきていることをお知らせしています。 部品交換(中和器交換)が必要になります。 【考えられる故障箇所】 中和器 【修理概算費用】 \11,000~\16,500(税込) ※修理金額は 詳細表示
古いガス給湯器を取り替えしたいのですが、どうすれば良いですか?
給湯器の設置状況によって、取り替え方法が変わります。 屋外壁掛設置や屋外据置設置の場合、問題なく取り替えすることが可能です。 マンションなどのようにパイプシャフトに設置されている場合は、専用の取替え部材が必要となります。 給湯器の買い替えは、現場状況の確認など必要となりますので、お客様宅にガスを供給 詳細表示
給湯器のメーカー保証は1年です。 ただし、ベターリビング(BL)認定品は2年となります。 BLマークがついている商品が対象となります。 また、リンナイでは、「あんしんの3年保証」 制度をご用意しています。 これは、お申し込みいただいたお客様を対象に、通常1年または2年の保証期間が無償で3年になる制度 詳細表示
出て来ない場合 リモコンの型式(MC-○○、BC-○○)以外に、MBC-○○、もしくはご使用中の給湯器本体の型式で検索いただくとダウンロードできる場合があります。 動画で設定方法を確認する ■MC-155シリーズの場合 ■MC-220, 230, 240シリーズの場合 詳細表示
エラー108は、ヒートポンプの基盤に異常が発生した場合に表示します。 ヒートポンプユニット側の故障表示です。お湯はガス給湯器で沸かすので使用できます。 ※ヒートポンプが動いている方が給湯光熱費が安くなります。 ■修理についてのお問い合わせはこちら リンナイお客様 詳細表示
217件中 171 - 180 件を表示