Q&A(よくあるお問合せ)
下記の項目から確認できます。 ガステーブル ビルトインコンロ 卓上型ガスオーブン ビルトインガスオーブン ガス炊飯器 小型湯沸器 食器洗い乾燥機 レンジフード ガスファンヒーター ガス衣類乾燥機 給湯器 業務用炊飯器 業務用ガス赤外線グリラー ガステーブル 詳細表示
湯沸器 ・屋内式給湯器 ・屋内式給湯暖房熱源機 ・屋内式ふろがま ・食器洗い乾燥機 あんしん点検の対象製品は下記となります。 ・屋外式給湯器 ・屋外式暖房専用熱源機 ・屋外式給湯暖房熱源機 ・屋外式ふろがま ・ガスファンヒーター 詳細表示
屋内式給湯器 屋内式給湯暖房熱源機 屋内式ふろがま 食器洗い乾燥機 詳細表示
食器洗い乾燥機 専用洗剤は、弱アルカリ性です。 そのため、手洗いで使用すると、手荒れの原因となりますので、手洗いには使用しないでください。 人の皮膚は弱酸性のため、弱アルカリ性に触れると手荒れします。 なお、一般的な台所用洗剤は、弱酸性~中性です。 詳細表示
予洗い・乾燥のみ以外のコースでは、専用洗剤を入れないと汚れ落ちが悪くなります。必ず専用洗剤を入れてください。 ただし、重曹洗浄モードがある食器洗い乾燥機については重曹が使用できます。 詳細表示
停電や落雷等で、ブレーカーが落ちるようなことはなかったでしょうか? 上記内容に該当しない場合は、電気系統の故障や異常過熱による故障が考えられ、修理が必要です。 ■修理についてのお問い合わせはこちら リンナイお客様センター フリーダイヤル ... 詳細表示
食器洗い乾燥機で運転スタートさせると残り時間が出るタイプがありますが、どのように表示を出しているのでしょうか?
運転開始時点に表示される残り時間は、前回使用した時の時間が目安として表示されるようになっています。その後は運転状況により、表示を途中で修正します。 詳細表示
全ランプ点滅は、点検お知らせ機能(使用期間お知らせ表示)が働いています。これは、故障表示ではなく、標準的な使用で10年相当となったとき に表示します。経年劣化に起因する事故防止のため、点検(有料)をおすすめしています。点検を受けない 場合は製品の取り替えをおすすめしています。 お客様による解除方... 詳細表示
食器洗い乾燥機|重曹コースのない機器で重曹を使ってもいいですか?
重曹コース以外で重曹は使用しないでください。 汚れ落ちが悪くなります。 通常モード(約60℃の高い温度)で使用すると、水槽の周りが重曹の成分で白っぽくなっていきます。※重曹コースは低温の約30℃で洗浄します。 詳細表示
食器洗い乾燥機|お湯つなぎしても、他の蛇口と一緒で最初は水が入ってくるのではないでしょうか?
そのままですと最初は水が入ってしまいますが、「配管中の冷水の排水工程」を設定することができます。 これは、最初からお湯を供給し、運転時間を短縮するため、配管中にたまった冷たい水を排水する工程です。 取扱説明書にも記載してありますが、電源を切った状態で、コースボタンを5秒間押し続けると設定することができます。 詳細表示
50件中 1 - 10 件を表示