Q&A(よくあるお問合せ)
エラー30は、水槽蓋が完全に閉まっていない可能性があります。 ドアを開けて、水槽内に規定より大きなお皿や背の高いコップなどを入れていないかご確認ください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 ■修理についてのお問い合わせはこちら ... 詳細表示
エラー60は排水不良を表しています。残菜フィルターの目詰まり、または、ポンプの故障が考えられます。残菜フィルターのお掃除をしてから、再運転してください。お掃除をしても改善しない場合は故障の可能性があります。 【残菜フィルターフィルター掃除方法(取扱説明書抜粋)】 【修理概算費用】 \... 詳細表示
エラー70は、ヒーター回路の異常が考えられます。 表示が消えない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 ヒーター、電装ユニット 【修理概算費用】 \16,500~\27,500(税込) ※修理金額はあくまで目安です。 点検の結果、故障箇所が複数になり修理目安金... 詳細表示
エラー88は、点検お知らせ機能(使用期間お知らせ表示)が働いています。 これは故障表示ではなく、標準的な使用で10年相当となったときに表示します。 経年劣化に起因する事故防止のため、点検(有料)をおすすめしています。 点検を受けない場合は製品の取り替えをおすすめしています。 【お知らせ表示例】 ... 詳細表示
乾燥運転の後に、送風と停止を繰り返して運転し、乾燥をすることをからっとキープといいます。 水槽の中や食器などに露が残ったり、水槽ににおいが残ったりすることを抑える効果があります。 詳細表示
エラー63は、洗浄ポンプ゜の異常を検知した際に表示されます。 【お客様での対処方法】 電源を「切」にしていただき、残菜フィルターに詰まりがないかを確認後、再運転してみてください。 【改善しない場合】 洗浄ポンプなどの故障の可能性があります。 【修理概算費用】 \16,500~\... 詳細表示
食器かごに食材の油や色素等が付着して変色することがありますが、ご使用上問題はありません。 食器かごを交換するには、リンナイ商品取扱店様、または リンナイ公式部品販売サイト(リンナイスタイル)で購入が可能です。 型式をご確認の上、お調べください。 詳細表示
乾燥だけでもご利用いただけます。手洗いした食器を乾燥させたり、盛り付け前の食器を温めたりすることができます。ただし、「乾燥のみ」で長期間使用する場合、残菜フィルター下の残水から臭いがする場合がありますので、月に1回から2回(夏季は週に1回)程度は予洗い運転等で食洗機内を洗浄してお使いください。 詳細表示
。 下記図の斜線部は、シール面ですので、異物の付着、傷がないことを確認してください。 汚れが気になってきたら、市販の「食器洗い機の庫内クリーナー」で洗浄してください。 ※お手入れは必ず電源を「切」にして、運転終了後30分以上おいて水槽内が冷えてから行ってください。 ※水を直接かけたり、鋭い金属物を使用し 詳細表示
下記の動画でフロントオープン食洗機の基本的な使い方をご覧になれます。 ※動画の食洗機はRKW-F402C より詳しい内容は取扱説明書をご覧ください。リンナイダウンロードサービスはこちら 詳細表示
46件中 21 - 30 件を表示