• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 これって故障? 』 内を 「 火力 」 でキーワード検索した結果

10件中 1 - 10 件を表示

1 / 1ページ
  • ガスコンロ|エラーコード31 が表示

    エラー31は、サーミスタの断線を検知した際に表示します。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に表示される数字はエラー... 詳細表示

    • No:2324
    • 公開日時:2020/01/24 08:53
    • 更新日時:2023/03/28 10:17
  • コンロの火が、調理途中で弱火になったり強火になったり、消えてしまうことがある。どうしてですか?

    コンロバーナーの真ん中にセンサーが付いているものでは、センサーで鍋底の温度を検知して、火力を自動的に調整しています。 揚げ物温度調節機能の使用中はその設定温度で、その他のモードでは約250℃で自動調節しています。 また、高温モード(センサー解除)のときは、約290℃で自動調節しています。 いずれの場合でも 詳細表示

    • No:519
    • 公開日時:2019/03/14 16:27
    • 更新日時:2024/06/24 18:59
  • ガスコンロ|点火ボタン、または、点火つまみから手を離すと火が消えてしまうのですが?

    立ち消え安全装置に火が当たってない場合や、温度センサーが汚れで鍋底にキチンと接していない場合、安全装置がはたらき火を消してしまうことがあります。一度掃除をして、改善しないか試してみてください。 【掃除方法】 【考えられる故障箇所】 ①立ち消え安全装置 ②温度センサー ③バーナーキャップ 詳細表示

    • No:185
    • 公開日時:2019/02/28 17:24
    • ウィザードFAQ
  • ガスコンロ|エラーコード00 が表示

    エラー00は、ガスコンロの消し忘れ消火機能が働いた際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に表示される数字はエラーが起きている場所を表しています。 「-1」・・・標準バーナー 「-2... 詳細表示

    • No:2317
    • 公開日時:2020/01/21 14:17
    • 更新日時:2023/03/28 10:19
  • ガスコンロ|エラーコード02 が表示

    エラー02は、ガスコンロの安全装置が働いた際に表示されます。下記のいずれかの機能が働いています。 焦げつき消火機能 調理油過熱防止機能 空焚き防止機能 炊飯ハイカット機能 グリル過熱防止機能 点火ボタンを元の位置に戻してください。機器が冷めてから再度点火ボタンを押して点火するか確認して... 詳細表示

    • No:2318
    • 公開日時:2020/02/10 11:19
    • 更新日時:2023/03/28 10:18
  • ガスコンロ|ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードが表示されず、モード選択できない

    温度センサーの温度が高いときは、ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードの表示はされず、そのモードを選択できません。 冷めるのを待ってから設定してください。また、鍋にはお湯ではなく水を入れて、ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードの設定を行ってください。 対象シリーズ DELICIA (2013年 詳細表示

    • No:2222
    • 公開日時:2019/11/01 10:54
  • ガスコンロ|エラーコード32 が表示

    エラー32は、サーミスタの回路故障を検知した際に表示します。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に表示される数字はエラー... 詳細表示

    • No:2325
    • 公開日時:2020/01/24 08:49
    • 更新日時:2023/03/28 10:16
  • ガスコンロ|エラーコード14 が表示

    エラー14は、温度センサー過熱防止機能が働いた際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。機器が冷めてから再度点火ボタンを押し、点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は、器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に 詳細表示

    • No:2320
    • 公開日時:2020/02/10 11:17
    • 更新日時:2023/03/28 10:18
  • ガスコンロで点火はするが、しばらくすると火が消えてしまう

    、使い古しの歯ブラシなどで、こすってみてください。また、温度センサー付コンロをお使いの場合は、温度センサー部分も汚れていないかもご確認ください。 鍋底に温度センサーが密着していないと温度センサーが鍋底の温度を正しく検知出来ず、途中消火等の原因になります。 <お手入れ方法> (立ち消え安全装置・点火 詳細表示

    • No:507
    • 公開日時:2019/03/14 15:51
    • 更新日時:2024/06/24 18:24
  • ガスコンロ|火がつかないのですが?

    お手入れしてください。 (温度センサーのお手入れ) 温度センサーは、片手を添えて、水に浸し固くしぼった布で頭部と側部の汚れを拭取ってください。 改善しない場合は故障の可能性があります。 バーナーキャップや電極(針金状の火花が出る部品)の回りの 詳細表示

    • No:179
    • 公開日時:2019/03/01 17:49
    • ウィザードFAQ

10件中 1 - 10 件を表示