Q&A(よくあるお問合せ)
断水時においだきはできないようになっています。 ※2005年以前の一部機種において、おいだきができる機種もあります。 【詳しい仕組み】 水道法の改正に伴い、断水時に湯はり回路を通じて給水管の水が逆流しないように給水圧(上水道の蛇口から水が十分に出る状態)がかからないとおいだきができない構造になっています。 詳細表示
給湯器の能力は号数で表されます。 号数とは、水温+25℃のお湯を1分間に何リットル出すことができるかを表しています。 夏と冬では、水温に差があり、設定温度まで上げる温度に差が出ます。この差が、夏と冬のお湯の出の差となります。 例)24号給湯器で湯温40℃で使用する場合の最大湯量 (夏季 水温15℃... 詳細表示
給湯器はリモコンの電源を入っているときはガスは使用してるのでしょうか?
給湯器は、カラン(蛇口など)を開けて通水を検知しなければ、ガスは燃焼しません。 したがって、リモコンの電源が入っていても、止水時にはガスは使用していません。 詳細表示
ガス給湯器|リモコンの運転「入」の状態の場合、ガスを消費しますか?
ガス給湯器は種火式ではありませんので運転が「入」でもお湯を使用しなければガスの消費はありません。 詳細表示
動作保証ができないため、給湯器を発電機に接続して利用しないでください。故障する可能性があります。 なお、一部機種では、『停電モード』が利用できます。 ※大雪や地震による災害等で、万一停電となった場合でも、ガスと水道が使用可能であれば、停電対応ユニット(別売)を車のアクセサリーソケットに接続して給湯のみ... 詳細表示
おふろをぬるくする機能で 浴室リモコンの「ぬる湯」スイッチを押すと、浴槽に約10リットルの水を注水します。 おふろの湯量などによって変わりますが、おおよそ湯温を1~2℃下げます。 詳細表示
故障ではありません。台所のリモコンで「おいだき」をかけると、給湯器はおいだきポンプを回し、浴槽にお湯があるかどうか確認を行います。この確認に1分程度時間がかかるため、リモコンの「燃焼ランプ」が点灯するのに時間がかかります。 なお浴槽内の湯の温度が、リモコンの設定温度よりも高い場合は、リモコンの燃焼ランプ... 詳細表示
自動車のバッテリーから停電対応ユニットを介し、最大消費電力120W以下の家電に接続できます。 【家電 例】 【停電対応ユニット UF-TTU1】 詳細表示
蛇口からでてきたお湯が白く濁っていますが、問題ありませんか?
水の中に含まれる空気が細かな気泡としてあらわれてくるために、白濁しているように見えます。 炭酸飲料の栓を開けた時に泡立つのと同じ現象のため、冬の水温が低いときに起きやすくなります。 透明なコップなどに入れてしばらく放置しておくと、透明にもどることで異物が混入していないことが確認できます。 詳細表示
給湯器|東京ガスの『おふろアプリ【東京ガス×どこでもリンナイアプリ】』を利用できるリモコンはありますか?
どこでもリンナイアプリに対応するリモコンであれば、『おふろアプリ【東京ガス×どこでもリンナイアプリ】』を利用することができます。 対応機種につきましては下記ページからご確認ください。(外部サイトが開きます) App Store (iPhone用) Google Play(Android用) 詳細表示
43件中 31 - 40 件を表示