• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 使い方 』 内のFAQ

46件中 41 - 46 件を表示

5 / 5ページ
  • 給湯器|給湯温度を上げようとしても変更できない

    リモコンによる給湯の設定温度に制限がかかっている可能性があります。 給湯の設定温度の上限を設定すると、温度変更スイッチを押してもその温度以上にはできません。(給湯温度は44~60℃の間で変更可能) 給湯の設定温度の上限を上げたい場合は、リモコンにおいて設定変更をする必要があります。 設定変更の方法はリモコン... 詳細表示

    • No:4218
    • 公開日時:2023/12/20 16:03
  • ガス器具全般|取扱説明書を購入したい

    取扱説明書は、部品として販売しています。 購入方法は、以下の方法があります。 (1)リンナイ商品取扱い店様で購入する    ご注文後、お取り寄せになります。 (2)インターネットを利用して購入する    交換部品はインターネットを利用して簡単にご購入いただけます。    【リンナイ公式部品販売サイ... 詳細表示

    • No:2351
    • 公開日時:2020/02/10 11:27
    • 更新日時:2022/10/25 15:55
  • 給湯器|エコガイド機能とは何ですか?

    リモコンに1日の目標値※1に対しエネルギー使用量(お湯)がどのくらいの状況か、LEDのカラー表示でガイドしてくれる機能です。ひと目で目標値に対する達成度合いがわかるので省エネ意識が高まります。(ガス、お湯、電気※2、CO2排出 量より選択できます) ※1 目標値はお好みの値に設定することもできます。 ※2... 詳細表示

    • No:2037
    • 公開日時:2019/08/09 17:15
    • 更新日時:2024/06/04 14:19
  • 給湯器|お風呂に使用できる入浴剤は?

    以下の入浴剤、バスオイルは使用可能です。 ・バスクリン、バスロマン( にごりタイプ、パウダー配合タイプは除く) ・FOO TOKYO プレミアムナイトバスオイル ・生活の木 バスオイル ストーリーテリング 機器の故障の原因となるため次の入浴剤、バスソルト、バスオイルは使用しないでください。 ・発泡... 詳細表示

    • No:1159
    • 公開日時:2019/03/26 09:00
    • 更新日時:2025/03/21 10:41
  • 給湯器|浴室リモコン BC-155V で湯はり量を変更(湯量変更)する方法

    浴室リモコン BC-155V は、湯量を変更するための専用ボタン(湯量変更ボタン)が無いタイプです。 また、浴槽に自動湯はりする場合、「自動」ボタンを押してお湯はりをすると、「自動」ボタンを押した直後から約10秒間、リモコンの表示部(ふろ設定温度表示部の所)に現在設定されている水位(又は湯量)を表示し、約10秒... 詳細表示

    • No:1835
    • 公開日時:2019/05/15 11:04
    • 更新日時:2024/06/24 18:46
  • 給湯器|リモコンの時刻設定をする方法は?

    リモコンの多くは台所リモコンで時刻設定ができるようになっています。 取扱説明書は、リンナイホームページからダウンロードできます。 リンナイダウンロードサービスをご利用ください。 ※事前にご自宅の台所リモコンの型式(MC-○○)をご確認ください。 リンナイダウンロードサービスで型式検索しても取扱説明... 詳細表示

    • No:2031
    • 公開日時:2020/08/20 08:21
    • 更新日時:2022/03/01 09:17

46件中 41 - 46 件を表示