Q&A(よくあるお問合せ)
エラー164は、浴室暖房乾燥機の室温サーミスタが高温を検知しています。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー344は、浴室暖房乾燥機の湯温サーミスタ異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー719は、タンクユニットの基板内の熱湯安全弁駆動回路の故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー739は、電力契約不適合です。 【対処方法】 電力会社との電力契約内容のご確認をいただき、設置工事説明書のガス・電気自動切替レベルの設定をしてください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー749は、通信異常です。 【対処方法】 タンクユニットの電源が入っているか確認してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー789は、通信の異なるヒートポンプを接続した際の表示です。 【対処方法】 ヒートポンプが適合しているか確認してください。 詳細表示
エラーA18は、給水サーミスター異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー048は、ヒートポンプの暖房回路の異常です。 【対処方法】 設置して間もない場合は、暖房配管の接続間違えや暖房回路にエアーが噛んでいる可能性があるため、暖房の試運転を実施してください。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼くださ... 詳細表示
エラー578は、ヒートポンプの四方弁の異常です。 【対処方法】 ヒートポンプのブレーカーを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー728は、ヒートポンプの基板放熱フィン温度上昇異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
300件中 91 - 100 件を表示