• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 これって故障? 』 内のFAQ

300件中 11 - 20 件を表示

2 / 30ページ
  • 浴室をリフォームした後、給湯器で自動湯はりしたら、お湯があふれてしまう

    ふろ給湯の機能のよって対応方法が異なります。 【フルオートタイプ(全自動タイプ)をご使用の場合】 設定水位を下げてください。 フルオートタイプは浴槽のサイズを記憶しており、浴槽サイズに合わせて設定水位まで湯はりをするので、浴槽を交換したときに浴槽サイズの記憶をし直す(浴槽データの再設定)必要があります。... 詳細表示

    • No:1187
    • 公開日時:2019/03/26 15:06
    • 更新日時:2024/11/11 16:06
  • 給湯器|エラーコード610 が表示

    エラー610は、燃焼ファン異常や、燃焼ファンが回転をしているのに 回転を検知しない症状が発生した場合に表示します。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 給湯用燃焼ファンモーターや、電装ユニット等の故障の可能性がございますの... 詳細表示

    • No:1986
    • 公開日時:2019/06/25 19:40
    • 更新日時:2022/11/07 09:18
  • 給湯器|エラーコード88 が表示

    使用期間が10年相当になると、緑色ランプの点滅や、リモコンまたは本体機器ランプ部に「88」を表示してお知らせします。 点検お知らせ機能(使用期間お知らせ表示)は故障表示ではないため、そのまま使用することもできますが、経年劣化に起因する製品事故を防止するため、あんしん点検をおすすめしています。 点検を受けない場... 詳細表示

    • No:1809
    • 公開日時:2022/06/01 00:00
    • 更新日時:2024/01/09 13:54
  • 給湯器|エラーコード651 が表示

    エラー651は水量サーボが異常を検知した際に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 水量サーボの故障の可能性があり、修理が必要です。 修理料金の目安は以下のとおりです。 18,700円~22... 詳細表示

    • No:2795
    • 公開日時:2019/03/16 17:35
    • 更新日時:2024/11/06 00:00
  • 浴室暖房乾燥機|エラーコード68 が表示

    エラー68は、浴室暖房乾燥機の換気ファンの回転数異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5002
    • 公開日時:2024/09/30 11:33
  • 給湯器|エラーコード543 が表示

    エラー543は暖房用循環水が不足し、給湯機が補水をしたが満水にならなかった時に表示します。 給湯器の電源プラグを一旦抜いていただき、差し直してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。 【考えられる故障箇所】 シスターン、補給水電磁弁、電装ユニット等 修理料金の目安は以下のとおりです。 16,5... 詳細表示

    • No:2288
    • 公開日時:2019/03/18 17:26
    • 更新日時:2025/01/27 11:00
  • 給湯器|エラーコード173 が表示

    エラー173は、漏水検知機能が作動した場合に表示され、暖房に使われている循環水(不凍液)が微少漏れをしていることを検知しています。 機器本体や床暖房マットや浴室暖房などの暖房配管などで漏れが発生している可能性があります。 ※暖房配管などからの微少漏れは設置業者様で対応頂く場合があります。 修理料金の目安... 詳細表示

    • No:2285
    • 公開日時:2019/03/18 11:08
    • 更新日時:2024/06/24 19:24
  • 全般|エラーコード00 が表示

    エラー00は、使用中に停電が発生し再度通電した際の表示です。また、使用中に電源プラグが抜けて再度コンセントを差し直すと「00」が点滅します。 再通電後に、再操作しても同様のエラーが表示する場合は、点検修理が必要になります。 詳細表示

    • No:1058
    • 公開日時:2019/03/20 14:31
    • 更新日時:2024/08/23 14:37
  • 給湯器|エラーコード643 が表示

    エラー643は、暖房ポンプの回転数を検知できない症状が発生した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 暖房ポンプ、電装ユニット等の故障の可能性があります。 修理料金の目安は以下のとおりです。 33,000円~55,000... 詳細表示

    • No:2358
    • 公開日時:2019/03/19 09:05
    • 更新日時:2024/09/09 14:51
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード768 が表示

    エラー768は、ヒートポンプユニット内の基板間通信不良の表示(ヒートポンプ側の故障)になります。 ガス熱源機でお湯は使用できますが修理が必要となります。 【考えられる故障箇所】 ヒートポンプユニット基盤等 詳細表示

    • No:2476
    • 公開日時:2020/07/15 08:23
    • 更新日時:2024/10/03 14:30

300件中 11 - 20 件を表示