Q&A(よくあるお問合せ)
エラー903は、給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 給排気トップ(煙突)部がブルーシート等で覆われていないか、冬季の場合は煙突部が雪で埋まっていないかご確認ください。 給排気トップが塞がっている場合は原因を除去してください。 原因が特定できない場合は、修理をご依頼いただくか設置事業者様へご相談く... 詳細表示
エラー256は、マイクロバブル運転時に循環不良が発生した場合に表示されます。 下記事項を確認しててください。 ・おいだき配管の接続が逆になっていないか(取付時の場合) ・循環金具よりも高い水位でマイクロバブル運転をしているか 上記に該当しない場合は機器の不具合の可能性があります。 【考えられる故障箇所】... 詳細表示
エラー90は、給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善した場合】 そのまま安心してご使用いただけます。 【改善しない場合】 給・排気通路の閉塞や熱交が詰まっている等の可能性があり、... 詳細表示
エラー778は、電圧の異常上昇または下降を検出しました。 【対処方法】 ヒートポンプへの供給電圧が合っているか確認してください。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
給湯器|浴槽に水を張らないまま(空の状態)おいだきをしてしまいました。大丈夫ですか?
浴槽が空の状態でおいだきをしても、安全装置が働き止まります。 機種によっては自動湯はりに切り替わるタイプなどはエラー632が出て止まるタイプもあります。 空だき後、再運転ができればそのまま使用できます。 詳細表示
エラー901は、給湯側の給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 給排気トップ(煙突)部がブルーシート等で覆われていないか、冬季の場合は煙突部が雪で埋まっていないかをご確認ください。 給排気トップが塞がっている場合は原因を除去してください。 原因が特定できない場合は、修理をご依頼いただくか設置事業者様... 詳細表示
エラー72は、炎検出回路異常となります。 【お客様での対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 【改善しない場合】 機器の異常が考えられます。 修理料金の目安は以下のとおりです。 27,500円~49,500円(税込) 【ご注意事項】 ... 詳細表示
エラー611は、給湯側の燃焼ファン異常や、燃焼ファンが回転をしているのに 回転を検知しない症状が発生した場合に表示します。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 給湯用燃焼ファンモーターや、電装ユニット等の故障の可能性がございま... 詳細表示
エラー04は、給湯暖房熱源機の暖房に必要な循環水が足りていないことを表しています。 給湯器設置後間もない場合は、施工業者様へご相談ください。 年数が経過している場合は、給湯暖房熱源機の不具合の可能性があります。 詳細表示
エラー「25」「252」は、ふろ水流スイッチの故障が発生した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 ふろ水流スイッチ・電装ユニット等故障の可能性があります。 修理料金の目安は以下のとおりです。 16,500円~49,50... 詳細表示
351件中 301 - 310 件を表示