• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 これって故障? 』 内のFAQ

299件中 31 - 40 件を表示

4 / 30ページ
  • 給湯器|エラーコード610 が表示

    エラー610は、燃焼ファン異常や、燃焼ファンが回転をしているのに 回転を検知しない症状が発生した場合に表示します。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 給湯用燃焼ファンモーターや、電装ユニット等の故障の可能性がございますの... 詳細表示

    • No:1986
    • 公開日時:2019/06/25 19:40
    • 更新日時:2022/11/07 09:18
  • 給湯器|リモコンを省電力モードに設定したが表示が消えない

    下記に該当しないか確認してください。 ●省電力モード(または、セーブモード)に設定して表示が消えるのはお湯を使用後に一定時間※が経過後となっています。電源を入れてからお湯を全く使用していない場合は表示は消えません。省電力モードになっているかご確認ください。 ●リモコンの電源を入れてから... 詳細表示

    • No:2518
    • 公開日時:2021/01/08 14:46
    • 更新日時:2022/05/30 10:26
  • 給湯器|エラーコード380 が表示

    エラー380は、COセンサーが故障した際に表示します。 【考えられる故障箇所】 COセンサー、電装ユニット 修理料金の目安は以下のとおりです。 16,500円~49,500円(税込) 【ご注意事項】 実際の修理料金は修理員よりご案内いたします。 訪問した場合は、修理を行わ... 詳細表示

    • No:2306
    • 公開日時:2019/03/18 17:26
    • 更新日時:2022/11/05 09:29
  • 給湯器|エラーコード「520」又は「52」 が表示

    エラー「520」又は「52」は、ガス比例弁の異常を示しています。 【対処方法】 給湯器の使用を止め、給湯器リモコンの運転スイッチを「切」ります。 しばらく待ってから、運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。 再操作をしてもエラーが消えなかったり症状が再発する場合は、修理を依頼してくだ... 詳細表示

    • No:4784
    • 公開日時:2019/03/19 09:50
    • 更新日時:2024/08/08 15:35
  • 給湯器|エラーコード112 が表示

    台所やシャワーのお湯は使えますか? 詳細表示

    • No:2250
    • 公開日時:2019/11/01 10:51
    • 更新日時:2022/11/05 16:56
    • ウィザードFAQ
  • 給湯器|エラーコード921 が表示

    エラー921は、中和剤寿命予告の表示となり、給湯器の中和器寿命がきていることをお知らせしています。 しばらく(1~2ヶ月)の間は使用できますが、早めの部品交換(中和器)をお勧めします。 次に『931』のエラーコードが表示されると、給湯器は使用ができなくなります。 修理料金の目安は以下のとおりです。 1... 詳細表示

    • No:1947
    • 公開日時:2019/05/23 09:33
    • 更新日時:2024/05/13 13:10
  • 給湯器の自動湯はりを操作したが保温運転にならず、自動ボタンが消灯してしまう

    次の内容をご確認ください。 ①保温設定時間は1時間以上に設定していますか? 保温設定時間が0時間の場合、自動湯はり運転が完了すると、自動運転が終了(ランプは消灯)します。 ②循環口のフィルタが、ごみ等で詰っていませんか? 自動湯はり運転は設定量の湯はりが終了すると、お湯の温度の最終チェックのため、... 詳細表示

    • No:1194
    • 公開日時:2019/03/26 15:21
    • 更新日時:2023/07/19 11:10
  • 給湯器|使用していないのに浴槽の循環口から水が出る、浴槽からゴボゴボ音がする。

    冬季など外気温が低いときに、給湯器内部のふろポンプやふろ配管の凍結を防ぐため、ふろポンプを稼働し「凍結予防運転」をします。 浴槽に残り湯が無い、循環口よりも水位が低いときに「凍結予防運転」が作動した場合は、浴槽の循環口から少し水が出たりゴボゴボ音がしたりする場合があります。 浴槽に入浴中のときに「凍結予防運転... 詳細表示

    • No:5228
    • 公開日時:2024/12/23 17:45
    • 更新日時:2024/12/24 09:26
  • 給湯器|エラーコード13 が表示

    エラー13はCOセンサが作動した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、給湯器前面のエアフィルターをはずして頂き、表面のほこりやゴミを掃除機で吸い取ってください。汚れがひどい場合は、エアフィルタを取り外して水洗いしてください。 【考えられる故障箇所】 COセンサー、電装ユニット等... 詳細表示

    • No:2393
    • 公開日時:2019/11/22 10:11
    • 更新日時:2022/11/04 17:18
  • 給湯器|エラーコード75 が表示

    エラー75の表示はコードレス浴室リモコンのスイッチが故障した際の表示となっています。 【考えられる故障箇所】  浴室リモコン 修理料金の目安は以下のとおりです。 45,000円~55,000円(税込) 【ご注意事項】 実際の修理料金は修理員よりご案内いたします。 訪問した... 詳細表示

    • No:1994
    • 公開日時:2019/03/29 14:54
    • 更新日時:2022/11/07 09:08

299件中 31 - 40 件を表示