Q&A(よくあるお問合せ)
エラー31は、浴室暖房乾燥機の室温サーミスタの故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
浴室暖房乾燥機|「涼風 弱コース」を使用したがスーツの「しわ」が取れない。
浴槽内に湯(残り湯)がある状態で運転してください。 浴槽のフタを開けてください。 浴槽内の湯(残り湯)の温度が低いと、しわ低減効果が低下します。40~30℃での運転を推奨しています。 浴槽の湯面に風が当たらないと湿気が攪拌しないため、しわ低減効果が低下します。浴槽の湯面に風が当たる風向に設定してください。 ... 詳細表示
自動乾燥時間の目安は2kgで60分、4kgで80分です。 詳細表示
浴室暖房乾燥機|プラズマクラスターはどのような効果がありますか?
乾燥運転中にプラズマクラスターイオンを浴室に放出することにより、浮遊するカビ菌を空中で減少させます。(すでに壁面などに生えたカビ菌を除去することはできません。) 詳細表示
高気密高断熱住宅の住宅内部の空気と外の空気を入れ替えるため、24時間運転をする換気機能のことです。 住宅内の空気の汚れを許容限度以下に保つために、連続して小風量で常時換気を行います。 詳細表示
エラー91は、暖房配管の往き戻りが逆に接続されていることを検知しています。 【対処方法】 暖房配管の往き戻り方向が逆になっていないか確認してください。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー17は、ミスト機能付き浴室暖房乾燥機のミストユニット内の漏水を検知しています。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
24時間換気運転をしていると、冬の入浴中寒いのですが、対応方法ありませんか?
冬期など肌寒く(気流感)を感じる場合は、「標準」から「弱」または「冬期」に切り替えていただくか(図-①)、24時間換気を一時停止してください(図-②)。 24時間換気運転中に他のモード(暖房・乾燥)に設定すると、24時間換気運転が一旦停止し他のモードを優先して運転します。 その後、設定した他のモードが終了する... 詳細表示
エラー54は、浴室暖房乾燥機の風路切替ダンパー異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー33は、浴室暖房乾燥機の室温サーミスタ異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
64件中 31 - 40 件を表示