下記を確認、または行ってください。 スマートフォンの位置情報をONにする。 ※Androidの場合はGPSを使用する設定 スマートフォンのBluetoothをONにする。 既に接続済のスマートフォンがある場合はそのスマートフォンの【+R RECIPE】のアプリを閉じる。 コンロのつまみを消火の位置にする... 詳細表示
コンロに付属の取扱説明書をご確認ください。 取扱説明書の表紙もしくは「もくじ」ページに「+R RECIPE 対応機器」、「DELICIAPP 対応機器」、「専用アプリ対応機器」の記載があるコンロが対応しています。 【取扱説明書 表紙例】 詳細表示
1台のコンロに対してペアリング登録は最大7台までとなります。 詳細表示
※2019年以前のデリシア、およびリッセでは無線LANルーターとの接続はできません。 下記をご確認ください。 ①無線LANルーターの仕様が対応しているか確認してください。 ②無線LANルーターまたはコンロ近くに電波を妨害するものがないか確認してください。 電波障害を発生するものを遠ざけてくださ... 詳細表示
コンロ側でのスマートフォン登録を解除した後に再度ペアリングができない
再度ペアリングをするには、一度スマートフォン側でペアリングを解除する必要があります。下記の操作を行ってから再度ペアリングをしてください。 アプリホーム画面の左上にあるメニューを開いて頂き「ペアリング」をタップしてペアリング画面をご覧ください。 ペアリング画面の「ペアリングを解除」をタップすると確認... 詳細表示
2019年以前のデリシアとのペアリングの方法を教えてください
下記の手順で設定してください。 スマートフォンのBluetoothがオンになっていることを確認してください。 プラスアールレシピを立ち上げ、画面操作に従い、ペアリングの画面まで進んでください。 ※こちらは「iPhone」の設定画面になります。「Android」は各機種の取扱説明書をご確認ください... 詳細表示
スマートフォン側とコンロ側の設定をリセット後、再度 ペアリングを実施いただきたいと思います。 下記の作業をお願いします。 ?スマートフォンに登録されている機器登録(コンロ)情報を削除してください。 ◆iPhoneをお使いの方 [設定 > Bluetooth]をタップし、デバイス一覧... 詳細表示
複数のスマートフォンと同時に使用(接続)はできません。スマートフォンの使用(接続)は1台のみです。 詳細表示
お使いのスマートフォンからペアリング情報を消去する方法です。 【iPhone(iOS)の場合】 [設定 > Bluetooth]をタップし、デバイス一覧の中から「R1KONRO000000(※数字6桁)」というデバイス名の横にあるインフォメーションボタンをタップしてください。 「このデバイスの登録を... 詳細表示
ペアリングできたが、「いつもの火加減」と「コンロ登録レシピ」がアプリに表示されない
ペアリング時に下図の確認画面で「はい」をタップすると、それ以前にペアリングしたユーザーのスマートフォンに「いつもの火加減」と「コンロ登録レシピ」が表示されなくなります。 家族で共有して利用する場合は「いいえ」をタップするようにしてください。 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示