• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 使い方 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • ガスコンロ|グリル焼網と魚の身がくっつくのですが?

    網が冷えた状態ですと食材がくっつき易くなります。 魚(食材)を置く前に焼き網に食用油を塗っていただき、予熱を1‐2分ほど行ってください。食材(魚)がくっつきにくくなり、焼き上がり後、取り出しやすくなります。 【その他の方法】 魚とってをご使用いただくと、身くずれせずに魚を取り出せます。 ご購入はRinn... 詳細表示

    • No:250
    • 公開日時:2019/04/23 07:56
    • 更新日時:2024/07/24 17:38
  • ガスコンロ|デリシアのグリル下火カバーの取り付け方が分からない

    デリシアのグリルには、下火バーナーに直接汚れが付くことを防ぐ下火カバーが付いています。 取外しと取付の方法を動画で紹介します。 対象機種 デリシアシリーズ RHS〇1W30Eシリーズ RHS〇1W31Eシリーズ リッセシリーズ RHS〇1W32Lシリーズ 詳細表示

    • No:2742
    • 公開日時:2023/09/20 16:33
    • 更新日時:2024/06/04 15:43
  • ガスコンロ|オートグリル機能とは何ですか?

    オートグリル機能とは焼き時間と火力を自動でコントロールし、魚を焼きあげたら自動消火する機能です。 設定方法はオートメニュー設定ボタンで、「干物」「切身」「姿焼」の種類を選択し、焼き加減設定ボタンでお客様のお好みに「強め」「標準」「弱め」を設定することができます。 【オートグリルボタンのイメージ】 詳細表示

    • No:484
    • 公開日時:2019/03/14 14:41
    • 更新日時:2024/06/04 17:32
  • コンロ消し忘れ消火機能とは何ですか?

    万一、うっかり火を消し忘れても、約2時間(※)で自動消火する機能です。 ※一部の機種では、消火するまでの時間を変更できるものもあります。 ※Siセンサーコンロ発売前の一部の機種では、1時間で自動消火するものもあります。 詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 詳細表示

    • No:321
    • 公開日時:2019/03/12 13:01
    • 更新日時:2024/06/04 17:52
  • 水無しグリルに水を入れて使用してもいいの?

    水無しグリルは、グリル皿に水を入れないでください。 水無しグリルは、グリル皿が浅く、水を入れられる形状ではありません。 無理にグリル皿に水を入れると、機器までの移動時や機器の出し入れ時に、グリル皿から水がこぼれたりします。 また、熱の反射は弱くなるので、魚の裏面の焼けが悪くなり、上手に焼くことができません。 詳細表示

    • No:449
    • 公開日時:2019/03/14 13:00
    • 更新日時:2024/06/04 15:11
  • コンロで焼き網を使うと火が消えてしまいますが?

    Siセンサーコンロでは、焼き網を使用するとセンサーが正常に作動せず、途中で火が消えてしまいますので、焼き網の使用はできません。 詳細表示

    • No:514
    • 公開日時:2019/03/14 16:18
    • 更新日時:2024/06/06 10:02
  • ガスコンロ|湯わかし機能とは何ですか?

    湯沸し機能は、お湯が沸いたら音でお知らせし、自動消火する機能です。 タイマーを設定することで沸騰後にタイマーが作動し、時間経過後に消火することもできます。 詳細表示

    • No:477
    • 公開日時:2019/03/14 14:34
    • 更新日時:2024/06/11 18:43
  • ガスコンロ|炊飯(ごはん)モードを設定中に誤って火を消してしまった

    もう一度、炊飯(ごはん)モードで炊いてください。 ただし、水分が少ない状態で再度点火した場合は、鍋底のお米が焦げてしまうことがあります。 ※おかゆの場合は、手動で様子を見ながら弱火で続けて炊いてください。 ※デリシアの場合は、15秒以内に再点火すると、炊飯モードを継続します。 【取扱説明書抜粋】 詳細表示

    • No:2060
    • 公開日時:2019/08/09 17:12
    • 更新日時:2024/06/12 13:54
  • ガスコンロ|トッププレートに汚れがこびりついてしまった

    ビルトインガスコンロのトッププレートがガラストップやパールクリスタルの場合は、スクレーパーを使用することができます。 注)ガステーブルの場合は、パールクリスタルには使用出来ません。 下記の動画を参考にお手入れしてください。 動画内の専用クリーナー、スクレーパーは、リンナイ公式部品販売サイト(Rinnai S... 詳細表示

    • No:2533
    • 公開日時:2020/09/14 09:26
    • 更新日時:2024/06/05 14:26
  • 現在使っているコンロで、ココットプレートは使えるでしょうか?

    ココットプレートが利用可能か こちら でお調べいただけます。 詳細表示

    • No:538
    • 公開日時:2019/03/14 17:08
    • 更新日時:2024/06/12 15:12

37件中 11 - 20 件を表示