Q&A(よくあるお問合せ)
強火力バーナー点火時に、安全のため自動的に中火位置で点火する機能です。 詳細表示
調理にあわせてお好みの時間が設定でき、時間になると自動で消火します。 トロ火でゆっくり煮込む料理や、パスタやレトルト食品にも重宝する機能です。 詳細表示
システムキッチンのコンロサイズは規格品であり、「取り替え専用コンロ」に取り替えが可能です。 ※ごく一部に例外があります。 また、オーブンが設置されている場合でも、オーブン部分はそのままで、コンロ部のみの取り替えも可能です。 ただし、オーブンとコンロが同じメーカーでないと、交換は出来ませんので、ご注意くだ... 詳細表示
ビルトインコンロやレンジフードのカタログに、「ビルトインコンロ連動機能」や「レンジフード連動機能」という表記がありますが、どのようなものですか?
ガスコンロを点火させると、自動的にレンジフードが運転を開始する機能です。ただし赤外線通信で信号を送り運転させるため、この機能を搭載した「ガスコンロ」と「レンジフード」を組み合わせて取り付けする必要があります。 詳細表示
イージークリーン機能は、バーナーまわりの温度上昇を抑えて焦げつきを防ぐ機能です。 詳細表示
本体、蓋ともアルミニウム合金製です。 詳細表示
ガスコンロ|ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードが表示されず、モード選択できない
温度センサーの温度が高いときは、ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードの表示はされず、そのモードを選択できません。 冷めるのを待ってから設定してください。また、鍋にはお湯ではなく水を入れて、ゆでもの・麺ゆで・麺ゆで大モードの設定を行ってください。 対象シリーズ DELICIA (2013年~2... 詳細表示
デリシアの電源ランプがオレンジ色に光ることは故障ではありません。 プラスアールレシピ(+R RECIPE)に対応しているコンロは、スマートフォンとBluetoothで接続されている状態のとき、電源ランプがオレンジ色に光ります。 スマートフォンと接続されていないときには、電源ランプが青色または、白色に光るタイプ... 詳細表示
洗剤を含ませた布で汚れをふき取り、その後、乾いた布で洗剤や水気をふき取ってください。 ※洗剤は、台所用中性洗剤を薄めてお使いください。 汚れがひどいときは、 つけ置きした後、洗剤で丸洗いしてください。 それでも汚れが取れないときは、煮洗いするとさらに汚れが落としやすくなります。 1.水を入れた大... 詳細表示
ガスコンロ|ビルトインコンロとオーブンを接続しているガス連絡管は再利用できますか?
ガス連絡管は再利用できません。 必ず新しいオーブン接続キットに取替えをしてください。 再利用すると、ガス漏れの原因となる可能性があります。 詳細表示
152件中 21 - 30 件を表示