Q&A(よくあるお問合せ)
エラー43は、水位電極の故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー35は、浴室暖房乾燥機の湯温サーミスタの故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー31は、浴室暖房乾燥機の室温サーミスタの故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー59は、浴室暖房乾燥機のミスト用熱交換器の内部漏れ故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
浴室暖房乾燥機|「涼風 弱コース」を使用したがスーツの「しわ」が取れない。
浴槽内に湯(残り湯)がある状態で運転してください。 浴槽のフタを開けてください。 浴槽内の湯(残り湯)の温度が低いと、しわ低減効果が低下します。40~30℃での運転を推奨しています。 浴槽の湯面に風が当たらないと湿気が攪拌しないため、しわ低減効果が低下します。浴槽の湯面に風が当たる風向に設定してください。 ... 詳細表示
浴室暖房乾燥機|以前に比べて温風の出が悪く、暖まりが弱くなった
エアフィルタが詰っていませんか? 一度フィルタを掃除してみてください。 フィルタを掃除してみても改善しない場合は、器具の故障、その他不具合の可能性があります。 詳細表示
浴室暖房乾燥機|「浴室イオン運転」を実施したのにピンク汚れが生えてきた。
プラズマクラスターイオンは風に乗って運ばれるため、浴室の床面に風が当たらないとピンク汚れの抑制効果が低下します。 浴室の床面に風が当たる風向に設定してください。 ピンク汚れは繁殖力が強いため、浴室イオン運転を毎日実施しないとピンク汚れの抑制効果が低下します。 浴室イオン運転は毎日実施してください。 また、... 詳細表示
エラー17は、ミスト機能付き浴室暖房乾燥機のミストユニット内の漏水を検知しています。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
【浴室暖房機リモコン 例】 故障ではない可能性がありますので、下記をご確認ください。 【お客様での対処方法】 熱源機から循環される温水が暖まっていない時に機器のルーバーから風を出すと冷たい風がでます。 冷たい風が出ないように、温水温度が十分に上がるまで風が出ないしくみ(冷風防止機能)にな... 詳細表示
エラー74は、浴室暖房乾燥機の脱衣室リモコンの通信異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
29件中 11 - 20 件を表示