• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ガスファンヒーター 』 内のFAQ

53件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • セーブ運転とはどういう機能ですか?

    室温が設定温度になると、快適さはそのままに、段階的に設定室温を下げ自動的に燃焼を抑える機能です。 暖めすぎを抑えながら、ムダなく上手にお部屋を暖めます。 詳細表示

    • No:1041
    • 公開日時:2019/03/20 14:09
    • 更新日時:2019/04/09 10:00
  • おはようタイマーとはどういう機能ですか?

    運転開始時刻をセットすれば、設定時間に自動的に運転を開始する機能です。 これを使えば、お目覚めの頃にお部屋はぽかぽか。 もちろん、運転1時間後に自動消火する安心機能付きです。 ※運転開始までの時間をセットする機種もあります 詳細表示

    • No:1039
    • 公開日時:2019/03/20 14:08
    • 更新日時:2019/04/09 10:01
  • ガスファンヒーター|設定温度よりも現在室温が高くなってしまう

    ガスファンヒーターを利用時に設定温度よりも現在室温が高くなってしまうことがあります。 原因は、お部屋の構造、設置場所、室外温度などが考えられます。 これらが原因の場合、設定温度になり機器が弱燃焼になっても、部屋の温度が上がっていくことがあります。 【対処方法】 ・設置場所を見直す(窓際設置の場... 詳細表示

    • No:2666
    • 公開日時:2021/01/12 13:33
  • ガス器具全般|ガス栓側のガスコードが外れない

    【動画で確認する場合】ガス機器側ではなく、家側のガス栓の外し方です。 詳細表示

    • No:2345
    • 公開日時:2020/01/24 08:50
    • 更新日時:2022/04/28 11:28
  • ガス器具全般|ガス器具側のガスコードが外れない

    【動画で確認する場合】ガス機器側の外し方です。 ガスファンヒーター、ガス炊飯器、ガス衣類乾燥機など。 </div<iframe> 詳細表示

    • No:2478
    • 公開日時:2020/01/24 08:50
    • 更新日時:2022/04/28 12:30
  • ガスファンヒーター|使用中に誤って電源プラグを抜いてしまった。再度差し込んだが点火しない

    点火時に機器内部の温度が異常に高いと内部が冷えるまで作動しない構造となっています。 数分待ってから、運転操作をしてください。 上記の内容で改善しない場合は、お手数をお掛けしますが、リンナイお客様センターまで点検・修理のご依頼をお願いいたします。 詳細表示

    • No:1062
    • 公開日時:2019/03/20 14:36
    • 更新日時:2022/11/07 11:07
  • ガスファンヒーター|エコ運転機能とは何ですか?

    エコ運転機能とは、お部屋の温度が設定室温になると、30分(累積燃焼時間)に1℃の下げ幅で、2回にわたり自動的に設定室温を下げます。(設定室温の表示は変わりません) お部屋の温度が設定室温を超える場合は、自動的に燃焼を停止します。また、お部屋の温度が下がってくると、燃焼を再開します。暖めすぎを防ぐ省エネ機... 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2019/03/20 14:07
    • 更新日時:2022/09/20 09:20
  • ガスファンヒーター|運転を停止しても、ファンがなかなか止まらない

    ファンヒーターは、機器の内部の熱を追い出すために、消火後もしばらくファンが回り、内部を冷やしています。しばらくするとファンは自動的に止まります。 詳細表示

    • No:1054
    • 公開日時:2019/03/20 14:28
    • 更新日時:2022/11/07 11:12
  • 自動消火機能とはどういう機能ですか?

    消し忘れ防止のために、連続燃焼時間が設定時間を経過すると自動的に運転を停止する機能です。 機器によって、設定時間が8時間固定のタイプと、設定時間を選択(3/5/8)できるタイプがあります。 詳細表示

    • No:1045
    • 公開日時:2019/03/20 14:13
    • 更新日時:2019/04/09 09:58
  • ガスファンヒーター|換気はどうして必要ですか?

    室内など酸素の供給が不充分な環境で燃焼しつづけると(不完全燃焼)が起こり一酸化炭素が発生します。 その一酸化炭素による中毒事故を防止するために換気が必要となります。 ■使用中は1時間に1~2回(1~2分)程度換気扇を回すか、窓を開けるなどして換気する ●換気は2ヵ所以上の(風の出入りのある)... 詳細表示

    • No:1004
    • 公開日時:2019/03/20 12:00
    • 更新日時:2020/03/23 11:16

53件中 21 - 30 件を表示