下記の項目から確認できます。
本体型番は、本体正面のリンナイロゴ(Rinnai)の下、もしくはロゴの横に記載があります。
主にRT、RTS、ハオ、KGSなどで始まるものが型番です。(例:ハオ4700GFT)
本体型番は、本体正面のリンナイロゴ(Rinnai)の下、もしくはロゴの横に記載があります。
主にRBG、RSK、RBDなどで始まるものが型番です。(例:RBG-30B2-B)
本体正面に型番の記載がない場合は、操作パネルの裏側に型番が記載されている製品ラベルが貼ってある場合があります。
製品ラベルに書かれている「主にRBG、RSK、RBDなどで始まるもの」が型番です。
また、本体正面の型番が確認が出来ない場合は、コンロ下のキャビネット部分を開けると、コンロ下に、シールが貼ってある場合があります。
本体型番は、本体正面のリンナイロゴ(Rinnai)の下、もしくはロゴの横に記載があります。
主にRCK、RMCなどで始まるものが型番です。(例:RMC-12E)
側面にシールで記載しているタイプもあります。
製品の型番は、本体正面の下部扉の裏のシールに記載があります。
主にRBR、RSRなどで始まるものが型番です。(例:RBR-S14C)
製品の型番は、本体裏側もしくは横のシールに記載があります。
主にRRなどで始まるものが型番です。(例:RR-07MRT)
製品の型番は、本体正面のリンナイロゴ(Rinnai)の横に記載があります。
主にRUSで始まるものが型番です。(例:RUS-51CT)
製品の型番は、本体を引き出した引き出し上部のシールに記載があるタイプと、引き出し底面にシールが貼ってあるタイプの2種類あります。
RKWまたはRSWなどで始まるものが型番です。(例:RKW-458D2)
※ガス器具ではありません。
引き出し上部にシールがあるタイプ
引き出し下側にシールがあるタイプ
レンジフードの下面や左側面(内側)に「メーカーの型番シール」が貼られています。その中にマークや機種名が書かれているので、下記に一致するかご確認ください。
製品の型番は、操作パネルのRinnaiロゴの下、もしくはロゴの横に記載があります。
主にRCなどで始まるものが型番です。(例:RC-F2404ACP)
本体型番は、本体正面のリンナイロゴ(Rinnai)の下、もしくはロゴの横に記載があります。
RDTなどで始まるものが型番です。(例:RDT-50S)
給湯器本体型番|
給湯器の型番は、給湯器本体正面に貼ってあるシールに一番大きく書いてあります。
主にRUX、RUF、RUFH、RVDなどで始まるものが型番です。(例:RUF-A2400AW)
リモコン型番|
リモコンの型番は、リモコン本体に記載があり、操作パネルのフタの下に記載があります。
※フタなしの場合は、本体正面に記載があります。
台所リモコン:MCから始まります。(例:MC-120V)
浴室リモコン: BCから始まります。(例:BC-120V)
本体型番は、本体下枠のシールに記載があります。
RRから始まるものが型番です。(例:RR-50S1)
製品の型番は、本体に付いているシールに記載があります。
RGPまたはRGAなどで始まるものが型番です。(例:RGP-46SV)
質問番号検索