Q&A(よくあるお問合せ)
ガス瞬間湯沸器|お知らせランプが赤色で点灯または点滅している
ガス瞬間湯沸器のお知らせランプは機器の状態を表しています。 赤色の点灯は、 不完全燃焼防止装置が作動し、機器が停止しています。 窓を開けるなど換気を十分に行い、時間を空けてから再度点火してください。 赤色の点滅は、 不完全燃焼防止装置が3回連続して作動したため、安全を確保するために機器が使用できない状態... 詳細表示
お知らせランプの緑点滅は、点検お知らせ機能(使用期間お知らせ表示)が働いています。 これは、故障表示ではなく、標準的な使用で10年相当となったときに表示します。 経年劣化に起因する事故防止のため、点検(有料)をおすすめしています。 点検を受けない場合は製品の取り替えをおすすめしています。 お客様による解除... 詳細表示
出湯操作をした際に、パチパチパチ と火花(スパーク)が飛ぶ音がしているか確認してください。 【火花の飛ぶ音がしている場合】 ガスの元栓が全開になっていますか? 全開になっていない場合は、ガス栓を全開にしてください。 他のガス器具(コンロなど)は使用できますか? 他のガス器具も使用できない場合は、ガス... 詳細表示
【動画で確認する場合】出湯管・キッチンシャワーの交換方法をご覧になれます。 詳細表示
点火してすぐに火が消える場合 乾電池が消耗していないかご確認ください。 消耗している場合は、乾電池(アルカリ)を交換してください。 改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 点火してしばらくしてから火... 詳細表示
ガス瞬間湯沸器|出湯を停止してもキッチンシャワーから水がポタポタと垂れる
出湯停止操作後、キッチンシャワーからお湯が少し垂れることがあります。 これは、キッチンシャワーが斜めになっていることと、器具が空気を吸い込み器具内の水が抜けることで後ダレが起こりやすくなる現象です。 キッチンシャワーを真っすぐ下に向けることで、後ダレは少なくなります。 ※寒冷地仕様の商品... 詳細表示
ガス瞬間湯沸器|湯温調整ツマミを熱湯から低にすると火が消える、または低の位置だと点火しない
【設置してすぐ、特定の時間帯のみに発生する場合】 ①給水圧力が低い場合に火がつかないことがあります。 最低給水圧力は40.0kPa 最適給水圧力は50.0~700kPa(0.5~7.0kgf/cm2) ②給水フィルターの掃除 ※機器により給水フィルタの取り外しのできないものもあります。 ... 詳細表示
熱交換器が詰まった場合や、換気が十分ではなく室内の酸素濃度が低下した場合に、自動的に消火し、機器を安全に停止する装置です。 この装置の作動に気づいたら、換気扇を回すか、窓を開けるなどして換気をしてください。 詳細表示
炎はすぐに消えてしまいますか、それともしばらく経ってから消えますか? 詳細表示
乾電池が消耗しています。乾電池を交換してください。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示