• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 リモコン 』 内のFAQ

405件中 191 - 200 件を表示

20 / 41ページ
  • 給湯器|エラーコード750 が表示

    エラー750は、ドレン排水制御基板通信不良です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4932
    • 公開日時:2024/09/18 13:32
  • 給湯器|エラーコード35 が表示

    エラー35は、水管サーミスターの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4979
    • 公開日時:2024/10/01 09:30
  • 給湯器|エラーコード576 が表示

    エラー576は、三方弁の制御不良です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5049
    • 公開日時:2024/10/03 16:51
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード749 が表示

    エラー749は、通信異常です。 【対処方法】 タンクユニットの電源が入っているか確認してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5068
    • 公開日時:2024/10/08 08:00
  • 浴室暖房乾燥機|エラーコード76 が表示

    エラー76は、ミスト付き浴室暖房乾燥機内の基盤の通信異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5142
    • 公開日時:2024/10/21 09:45
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード139 が表示

    エラー139は、ヒートポンプの能力不足を表します。 【対処方法】 ヒートポンプとタンクユニットの間の配管が折れ曲がったり変形していないか確認してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4895
    • 公開日時:2024/09/06 16:45
    • 更新日時:2024/10/07 17:56
  • 給湯器|エラーコード902 が表示

    エラー902は、風呂側の給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 給排気トップ(煙突)部がブルーシート等で覆われていないか、冬季の場合は煙突部が雪で埋まっていないかをご確認ください。 給排気トップが塞がっている場合は原因を除去してください。 原因が特定できない場合は、修理をご依頼いただくか設置事業者様... 詳細表示

    • No:4924
    • 公開日時:2024/09/30 11:32
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード148 が表示

    エラー148は、ヒートポンプの沸き上げ温度異常を表します。 【対処方法】 ヒートポンプとタンクユニットの間の配管に、折れ・潰れ・詰り(凍結含む)が無いか確認して下さい。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4937
    • 公開日時:2024/09/18 13:31
  • 給湯器|エラーコード340 が表示

    エラー340は、低温感知サーミスターの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。 修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4958
    • 公開日時:2024/10/02 07:27
  • 給湯器|エラーコード575 が表示

    エラー575は、洗濯注水ユニットの三方弁2の異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5038
    • 公開日時:2024/10/01 10:42

405件中 191 - 200 件を表示