Q&A(よくあるお問合せ)
ハイブリッド給湯器|太陽光発電モードのタイマー「開始時刻」と「終了時刻」を設定しても勝手に変わってしまう。
リンナイアプリの「天気予報連携」を「ON」にすると、設定した時刻では無く、ウェザーニューズ社から提供される天気予報情報と連携し、太陽光発電量が増える時間を想定し「開始時刻」および「終了時刻」を変更します。 任意の時刻で運転させたいのであれば、「天気予報連携」を「OFF」にしてください。 [手順]リンナイアプリ... 詳細表示
優先ランプは設置されているリモコンのいずれかに点灯する仕様となっていて、完全に消すことはできません。リモコンが1台しか設置されていない場合は運転入りの状態では優先ランプが点灯したままとなりますが異常ではありません。優先機能の詳しい説明はこちらをご確認ください。 詳細表示
エラーA29は、タンク表面サーミスタ1の短絡又は断線の不具合が生じた際の表示です。 再運転出来ない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 タンク表面サーミスタ1、タンクユニット基板 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000円(税込) 【... 詳細表示
エラーA19は、タンクユニット内サーミスタの短絡又は断線の不具合が生じた際の表示です。 再運転出来ない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 タンク下サーミスタ、タンクユニット基板 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000円(税込) 【... 詳細表示
エラー389は、暖房ヒートポンプ出湯サーミスタの短絡又は断線の不具合が生じた際の表示です。 再運転出来ない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 暖房ヒートポンプ出湯サーミスタ、タンクユニット基盤 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000... 詳細表示
エラー379は、暖房HP戻りサーミスタの短絡又は断線の不具合が生じた際の表示です。 再運転出来ない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 暖房HP戻りサーミスタ、タンクユニット基盤 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000円(税込) 【... 詳細表示
エラー339は、低温感知サーミスタの短絡又は断線が不具合が生じた際の表示です。 再運転出来ない場合は、故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 低温感知サーミスタ、タンクユニット基板 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000円(税込) 【ご注意事... 詳細表示
エラー159は、バイパス制御弁故障が起きた際に表示します。 このエラーが出ると、設定温度よりも熱い湯が出てしまう恐れがあります。 リモコンの運転スイッチを一旦切って再操作してください。 改善しない場合は故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 給湯サーミスタ、バイパス制御弁、タンク... 詳細表示
ハイブリッド給湯器|非常用電源を利用する際のリモコン設定方法
台所リモコンの品番が、MC-201VC、MC-221VC、MC-231VC、MC-301VCシリーズであれば、非常用電源を利用した給湯に対応しています。それ以外のリモコンでは対応していません。 【設定方法】 非常用電源を電源供給可能な状態にする ガス熱源機の電源プラグを非常用電源に接続す... 詳細表示
エラー729は、電装ユニット内部異常(ヒータ回路異常)が起きた際の表示です。 【考えられる故障箇所】 タンクユニット基板 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~33,000円(税込) 【ご注意事項】 実際の修理料金は修理員よりご案内いたします。 訪問した場合... 詳細表示
353件中 331 - 340 件を表示