Q&A(よくあるお問合せ)
給湯器で使用したガスやお湯、家中の電気使用量 ※ や料金、CO2排出量の目安をリモコンに表示します。 エネルギー使用量を知ることができます。 ※電気使用量の表示には別売の電力測定ユニット 電線外径(最大) φ9.5mmの場合RECU-200 (25-5900) ¥29,700 (税込価格)、電線外径(最大)... 詳細表示
エラー760は機器間で通信異常を起こした場合に表示されます。 現在コードレスリモコンをご利用でしょうか? 【コードレスリモコン】 台所リモコン 浴室リモコン 詳細表示
自動湯はりの運転中には下記のために湯はりが途中で止まることがあります。 残り湯の有無の確認 残り湯がある場合は溢れないように機器が調整します。 排水として流れずに浴槽にお湯が溜まっているかどうかの確認 排水栓の閉め忘れがあった場合にはエラーで止まります。 その際にリモコンの炎マークが消える(本体... 詳細表示
エラー99は、機器停止の状態の場合に表示されます。 運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善した場合】 そのまま安心してご使用いただけます。 【改善しない場合】 給・排気通路の閉塞や熱交が詰まっている等の可能性があるため修理が必要となります。 修理料金の目... 詳細表示
エラー903は、給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 給排気トップ(煙突)部がブルーシート等で覆われていないか、冬季の場合は煙突部が雪で埋まっていないかご確認ください。 給排気トップが塞がっている場合は原因を除去してください。 原因が特定できない場合は、修理をご依頼いただくか設置事業者様へご相談く... 詳細表示
エラー291は中和器詰まり異常が発生した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、給湯栓(シャワーなどお湯を出すところ)をいったん閉めて再操作をお願いします。 【改善しない場合】 中和器、排水チューブ等の不具合の可能性があります。 (冬季の場合は凍結の可能性があります。その場合は自然に解凍されるこ... 詳細表示
エラー038は、ヒートポンプの配管に水がなく、空焚き異常の表示です。 主な原因は下記になります。 設置時に試運転が十分にできていない場合 設置後間もない場合は、設置業者へ一度ご相談ください。台所リモコンから給湯自動試運転をかけることで配管内のエア抜きがされてエラーが消えます。また、手動で試運転をかける場... 詳細表示
下記の動画でMBC-155シリーズ台所リモコンの基本的な使い方をご覧になれます。 ※動画のリモコンはMC-155V 【台所リモコン】 ※動画のリモコンはBC-155V 【浴室リモコン】 より詳しい内容は取扱説明書をご覧く... 詳細表示
エラー130はCOセンサーが作動した場合に表示されます。 このエラーが5回連続で作動するとインターロック(再点火防止装置)が作動して給湯器が利用できなくなります。 給湯器の給気口、排気口につまりなどがあり給排気ができていないとこのエラーが出ることがあります。 詳細表示
リモコンによるおふろの設定温度に制限がかかっている可能性があります。 おふろの設定温度の上限をお客様で変更すると、温度変更スイッチを押してもその温度以上にはできません。(ふろ温度は41~48℃の間で変更可能) その為、ふろの最高温度を上げたい場合は、リモコンで設定変更をする必要があります。 注)設定変更の方... 詳細表示
352件中 61 - 70 件を表示