Q&A(よくあるお問合せ)
エラー701は、比例弁回路異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー789は、通信の異なるヒートポンプを接続した際の表示です。 【対処方法】 ヒートポンプが適合しているか確認してください。 詳細表示
エラーA38は、ヒートポンプのフィンサーミスター異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー914は、暖房配管の往き戻りが逆に接続されていることを検知しています。 【対処方法】 暖房配管の往き戻り方向が逆になっていないか確認してください。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー869は、戻り温度サーミスタの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー「59A」又は「59」は、浴槽自動洗浄システムの排水栓故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー788は、ヒートポンプ異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー798は、ヒートポンプの異常検知です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー35は、浴室暖房乾燥機の湯温サーミスタの故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
リモコン|「洗剤タンク補充ランプ」が点滅しているので、洗剤を投入してもすぐあれてしまう
洗剤投入口のフィルター全体が洗剤で濡れてしまうと洗剤が入りづらくなりあふれてしまいます。 洗剤があふれてしまう場合は、いったん布などでフィルター全体に付着した洗剤をよくふきとり、洗剤をフィルターの「中央」にあふれさせることなく、洗剤をゆっくり入れてください。 詳細表示
405件中 81 - 90 件を表示