アプリの画面がクラウド検索中のまま、操作できなくなってしまったのですが?
対処方法としては以下のいずれかになります。 スマートフォンのストレージ(内部容量)が十分にあるかご確認ください。少ない場合は空き容量を増やしてから試してください。 ネットワーク設定を初期化するとともにアプリを再設定してください。 ルーター側で断続的に通信が切断されている可能性があります。ルーターのメーカー... 詳細表示
QRコードからアクセスするもバージョンが対応していませんと表示がでて、アプリがダウンロードできないのですが?
アプリに対応していないスマートフォンは、QRコードからアクセスしてもバージョンが対応していないと表示がでます。 その場合、お手持ちのスマートフォンのソフトバージョンが最新のものになっているかご確認してください。 それでもご利用いただけない場合は対応していません。 詳細表示
スマートフォンを買い替えた場合、過去の利用データや履歴は引き継げますか?
引継ぎができませんので、お手数ですが再度接続をお願いします。 詳細表示
無線LANルーターを買い換えた場合でもアプリは使用できますか?
無線LANルーターを変更された場合は、再度、台所リモコンとスマートフォンの両方の無線LANルーターとの接続設定を行ってください。 ※無線LANルーターを変更された場合は、台所リモコンにて、ネットワーク設定初期化を実施しないでください。実施した場合、台所リモコンとスマートフォンの再接続を行ってください。 詳細表示
複数台のスマートフォンからリンナイアプリで操作した場合どうなりますか?
どの端末から設定したかは関係なく、後から設定した操作が優先されます。 詳細表示
リンナイアプリを起動中にスマートフォンの電源が切れた場合、自動湯はり等の動作は停止しますか?
停止しません。設定もそのままでご利用いただけます。 詳細表示
台所リモコンで自動ボタンを押しましたが、スマートフォンのアプリの画面上に反映されないのですが?
アプリを開いた状態で画面を下にスワイプすると情報が更新されますのでお試しください。 詳細表示
最大で過去1年分のみまもり履歴が確認できます。 詳細表示
無線LANルーターと台所リモコンの接続設定中に、台所リモコンで接続完了の表示はされるが、台所リモコンに電波のマークが出ず、スマートフォンの接続もできないのですが?
台所リモコンの無線LAN機能が停止している可能性があります。 給湯器側の電源プラグをコンセントから抜き台所リモコンの画面表示が消えたことを確認してください。 再度電源プラグをコンセントに差し込み、台所リモコンに表示が出たことを確認してから再度お試しください。 詳細表示
引越しなどで賃貸物件へ入居されたときや、「認証コードを変更します」と表示されたとき
機器に通電したときに「認証コードを変更します」と表示されることがあります。 ・入居者(使用者)が変わらない場合は[ いいえ ] を選択してください。 ・引っ越しなどで入居者(使用者)が変わる場合は[ はい ] を選択して、決定スイッチを押してください。 引き続き、下記の... 詳細表示
34件中 11 - 20 件を表示