Q&A(よくあるお問合せ)
ガスコンロのお手入れ方法については、Rinnai Style(リンナイスタイル)で詳しく紹介しています。 『ガスコンロ部分別お掃除方法』 グリル焼き網の焦げつき等の汚れが取れない場合は、キズがつく可能性がありますが、リンナイで販売している「魚とって」を使い、網のピッチに合った切り込みを網の表面・裏面と... 詳細表示
コンロで味噌汁を温めていたら、突然大きな音とともに鍋がひっくり返ってしまいました。故障でしょうか?
これは「突沸(とっぷつ)」という現象です。 味噌や具が沈殿して鍋底の水を閉じ込めてしまい、その中の水が爆発的に沸騰するために起こる現象です。 味噌汁を温めるときには、時々、鍋の底をかき回してください。 詳細表示
スモークオフ機能は、グリルで魚を焼く際に出る煙やにおいを大幅に削減してくれる機能です。 詳細表示
ガスコンロ|ココットプレートをコンロ上で使用してもよいですか?
ココットプレートをコンロ上で使用すると、損傷したり、機器故障の原因になるので、グリルのみでお使いください。 【取扱説明書抜粋】 詳細表示
グリルに使われているバーナーはセラミックでできたリンナイ独自のバーナーです。 業務用としても扱われていて、長年利用してもきれいなまま利用していただけます。 詳細表示
エラー00は、ガスコンロの消し忘れ消火機能が働いた際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に表示される数字はエラーが起きている場所を表しています。 「-1」・・・標準バーナー 「-2... 詳細表示
Siセンサー化に伴い、中華ゴトクは商品の設定が無くなりました。 これは、中華ゴトクを使用すると、鍋の底面の位置が高くなってしまい、それにより鍋底の温度を検知するセンサーが届かなくなってしまうためです。 詳細表示
ガスコンロ|Leggiero(レジェロ)は、オーブンで使用来ますか?
オーブンでも使用していただけます。 ただし、蓋のツマミが変色する恐れがあります。 また、IHクッキングヒーターではご使用出来ません。(電熱器コンロは使用可) 詳細表示
エラー22は、感震停止機能が働いた際に表示されます。 ガスコンロを利用中に震度4以上の揺れを検知した際に表示されます。 ガスコンロの電源を入切するか、点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可... 詳細表示
ガスコンロ|Leggiero(レジェロ)は食器洗い乾燥機で洗えますか?
Leggiero(レジェロ)の外側と内側にセラミックコーティングの処理をしていますので、食器洗い乾燥機を使用するとコーティングを傷める場合がありますので使用しないでください。 詳細表示
152件中 91 - 100 件を表示