Q&A(よくあるお問合せ)
エラー02は、ガスコンロの安全装置が働いた際に表示されます。下記のいずれかの機能が働いています。 焦げつき消火機能 調理油過熱防止機能 空焚き防止機能 炊飯ハイカット機能 グリル過熱防止機能 点火ボタンを元の位置に戻してください。機器が冷めてから再度点火ボタンを押して点火するか確認して... 詳細表示
操作ボタンが押された状態になっていませんか。 タイマーや便利機能(揚げ物モード・湯沸しモード・炊飯モード等)を使って自動で火が消えた時、安全装置が作動し火が消えた時など、操作ボタンを消火位置に戻す必要があります。 戻し忘れるとブザー音(「ピピッ」と5回鳴る)が鳴ります。 どのボタンが戻っていないか分からない... 詳細表示
ガスコンロ|現在使用しているガスコンロを都市ガス用からプロパンガス用に変更できますか?
都市ガスからプロパンガスへの変更だけでなく、ガス種が変わる場合には内部の部品を交換することで使用できるようになります。(有償)この部品交換作業は、新しく取引されるガス事業者様 または、リンナイお客様センターまでご依頼ください。 ※商品によっては、ガス種の変更ができない場合もあります。 詳細表示
コンロの火が、調理途中で弱火になったり強火になったり、消えてしまうことがある。どうしてですか?
コンロバーナーの真ん中にセンサーが付いているものでは、センサーで鍋底の温度を検知して、火力を自動的に調整しています。 揚げ物温度調節機能の使用中はその設定温度で、その他のモードでは約250℃で自動調節しています。 また、高温モード(センサー解除)のときは、約290℃で自動調節しています。 いずれの場合で... 詳細表示
押しボタン式のコンロには誤作動を防止するためのロック機能がついています。点火ボタンの近くに「ロック」と書かれたつまみがあるので、ご確認ください。なお、ロックされていた場合は、解除をしてください。 改善しなければ故障の可能性があります。 詳細表示
エラー70は、回路不良が発生した際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 電装ユニットなど 修理料金の目安は以下のとお... 詳細表示
現在使用しているガス器具を、都市ガス用からプロパンガス用、または、プロパンガス用から都市ガス用に変更できますか?
ガス器具のガス種変更は可能です。 ただし、商品によっては部品が供給できないものもありますので、リンナイお客様センターまでご確認ください。 なお、ガス種変更作業は保証期間内でも有償となります。 部品を準備するのに通常約1週間~2週間ほど必要なため、事前にご予約をして頂きます様お願い致します。 器具が古い場合... 詳細表示
コンロでご飯を自動で炊く機能です。 「おかゆ」「ごはん」のスイッチを押し、火力をごはんマークに合わせるだけで、 火加減・時間はコンロにお任せ。 おいしいご飯が炊きあがります。※別売の専用炊飯鍋・炊飯釜の利用をオススメします。 リンナイ商品取扱店様、または リンナイ公式部品販売サイト(Rinnai Style(リン... 詳細表示
網が冷えた状態ですと食材がくっつき易くなります。 魚(食材)を置く前に焼き網に食用油を塗っていただき、予熱を1‐2分ほど行ってください。食材(魚)がくっつきにくくなり、焼き上がり後、取り出しやすくなります。 【その他の方法】 魚とってをご使用いただくと、身くずれせずに魚を取り出せます。 ご購入はRinn... 詳細表示
水無しグリルは、グリル皿に水を入れないでください。 水無しグリルは、グリル皿が浅く、水を入れられる形状ではありません。 無理にグリル皿に水を入れると、機器までの移動時や機器の出し入れ時に、グリル皿から水がこぼれたりします。 また、熱の反射は弱くなるので、魚の裏面の焼けが悪くなり、上手に焼くことができません。 詳細表示
147件中 11 - 20 件を表示