• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ビルトインガスコンロ 』 内のFAQ

152件中 71 - 80 件を表示

8 / 16ページ
  • ガスコンロ|エラーコード14 が表示

    エラー14は、温度センサー過熱防止機能が働いた際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。機器が冷めてから再度点火ボタンを押し、点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は、器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交... 詳細表示

    • No:2320
    • 公開日時:2020/02/10 11:17
    • 更新日時:2023/03/28 10:18
  • なぜ全てのコンロにセンサーが付いたの?

    家庭用コンロによる火災の多くは、調理油過熱によるものと考えられています。 それらの事故を防止するために2008年10月よりガスコンロが法制化され、全口センサー搭載が義務化されました。 詳細表示

    • No:58
    • 公開日時:2019/02/08 18:40
    • 更新日時:2022/06/01 13:40
  • グリル過熱防止機能とは何ですか?

    魚などの調理物を入れずに空焼きした場合や、グリル庫内の温度が異常に高くなった場合に自動で消火する機能です。消火すると同時に、ブザー音やエラー番号でお知らせします。 グリル庫内の温度がある程度下がるまで使用できない機能になりますので、約5分程度待って、庫内の温度が下がってから点火操作をしてください。 ※3回、4... 詳細表示

    • No:325
    • 公開日時:2019/03/12 13:16
    • 更新日時:2019/04/04 13:37
  • ガスコンロ|エラーコード72 が表示

    エラー72は、サーモカップル回路故障を検知した際に表示されます。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 電装ユニット、サーモカップルなど 修理料金の目... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2020/01/24 08:22
    • 更新日時:2024/06/12 10:57
  • ガスコンロ|停電時にガスコンロは使用できますか?

    乾電池式のガスコンロの場合は、停電時もご利用できます。 ※暗い状態での使用時にはご注意ください。 AC100V電源タイプのガスコンロ(ビルトインコンロ:デリシア)の場合、そのままでは使用できません。 別売もしくは機器に内蔵のバックアップ用電池ケースを利用することで一部機能が使用可能となります。 ... 詳細表示

    • No:1727
    • 公開日時:2019/05/15 16:13
    • 更新日時:2023/02/03 09:12
  • ガスコンロ|グリルタイマー機能とは何ですか?

    グリル内で行う調理にあわせてお好みの時間が設定でき、時間になると自動で消火する機能です。 グリルを利用したレシピについてはリンナイ公式レシピサイトSmile Cookin' をご参照ください。 詳細表示

    • No:2535
    • 公開日時:2021/01/12 13:30
    • 更新日時:2021/12/13 13:27
  • ガスコンロ|遠赤外線セラミックバーナーとは何ですか?

    グリルに使われているバーナーはセラミックでできたリンナイ独自のバーナーです。 業務用としても扱われていて、長年利用してもきれいなまま利用していただけます。 詳細表示

    • No:2722
    • 公開日時:2021/03/22 16:02
    • 更新日時:2024/07/25 09:26
  • ガスコンロ|炊飯(ごはん)モードを設定中に誤って火を消してしまった

    もう一度、炊飯(ごはん)モードで炊いてください。 ただし、水分が少ない状態で再度点火した場合は、鍋底のお米が焦げてしまうことがあります。 ※おかゆの場合は、手動で様子を見ながら弱火で続けて炊いてください。 ※デリシアの場合は、15秒以内に再点火すると、炊飯モードを継続します。 【取扱説明書抜粋】 詳細表示

    • No:2060
    • 公開日時:2019/08/09 17:12
    • 更新日時:2024/06/12 13:54
  • ガスコンロ|エラーコード32 が表示

    エラー32は、サーミスタの回路故障を検知した際に表示します。 点火ボタンを元の位置に戻してください。再度点火ボタンを押して点火するか確認してください。 それでも改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。 【エラーの場所について】(ガスコンロ共通) 交互に表示される数字はエラー... 詳細表示

    • No:2325
    • 公開日時:2020/01/24 08:49
    • 更新日時:2023/03/28 10:16
  • ガスコンロのバーナーキャップのお手入れ後に点火したら炎が不揃いになりますが、どうしたら良いですか?

    バーナーキャップが正しく取り付いていないと思われます。バーナキャップを正しく取り付け直してください。 バーナーキャップを正しく取り付けないと、 ・点火しない場合があります ・炎の不揃いや、炎がもぐりこんで不完全燃焼、一酸化炭素中毒の恐れや、バーナーキャップが変形する場合があります ・機器の中に炎がもぐ... 詳細表示

    • No:512
    • 公開日時:2019/03/14 16:13
    • 更新日時:2024/06/12 10:41

152件中 71 - 80 件を表示