Q&A(よくあるお問合せ)
業務用機器のカタログで見たのですが、「涼厨」(スズチュウ)とは何ですか?
低輻射型ガス厨房機器で、空気断熱構造により機器からの輻射熱を大幅にカットし、「涼しい厨房」の実現に貢献し作業環境を向上させます。 詳細表示
お米には、新米と古米があります。 それぞれの特徴は下図のように分類できます。 詳細表示
家庭用では、「〇合炊く」というのが一般的ですが、業務用の場合はお米の重さをキログラムやリットルで表示することがあります。 下図が各単位の相関になります。 詳細表示
ご飯の炊き上がりが柔らかい(ベチャになる)場合、次のような現象となります。 考えられる要因対策として下記をご確認ください。 ・炊飯の下準備 1.お米の計量 2.洗米(白米)の場合 3.洗米(無洗米)の場合 4.浸漬 ・炊飯器の状態 1.炊飯器の設置場所 2.炊飯かまの状態... 詳細表示
業務用ガス炊飯器で、「ライスネット」を使用しても良いですか?
使用しても問題ありません。ただし次の点に注意してご使用願います。 炊飯ごとに必ずライスネットと釜のお手入れをしてください。 炊飯後はそのつどきれいに洗ってください。とくにライスネットは目詰まりしていると早切れや炊きむらの原因になります。 毎日の炊飯回数に応じた予備のライスネットを用意していただく... 詳細表示
炊飯途中に消火(早切れ)する場合、次のような現象となります。 考えられる要因対策として下記をご確認ください。 ・炊飯の下準備 1.お米の計量 2.洗米(白米)の場合 3.洗米(無洗米)の場合 4.浸漬 ・炊飯器の状態 1.炊飯器の設置場所 2.炊飯かまの状態 3.炊飯器... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示