Q&A(よくあるお問合せ)
イースト発酵は、35℃・40℃・45℃の3パターンの選択が可能です。 ※お願い※ 高温で調理した後、イースト発酵を行う場合は庫内を十分に冷やしてからご使用ください。 熱いままご使用になりますとイースト菌が死滅するなど失敗の原因になります 詳細表示
コンベックでフランスパンを焼く場合、庫内に熱したレンガや石を置き、そこに水をかけて水蒸気を発生させても大丈夫ですか?
コンベックは内部にモーターなど電気部品が使用されています。庫内で大量の水蒸気を発生させてしまうと故障の原因となるためお止めください。 詳細表示
ガスオーブンのエラーコード「888」は故障ではありません。 「発酵」「解凍」で調理するとき、庫内温度が高い(60℃以上)場合、庫内温度表示が「888」と点滅します。 高温使用注意の表示になった場合、オーブン扉をいったん開け、食品を取り出した後、扉を閉め、「スタート」キーを押すと、ファンが回り庫内を強制冷却... 詳細表示
使用されるごとに濡れた布で汚れを拭き取り、その後、水気を十分に拭き取ってください。 また、汚れがひどい場合は、中性洗剤を使ってお手入れし、乾いた布で水気を拭き取ってください。 ※金属たわしやミガキ粉などは使用しないでください。表面にキズがつき破損の原因になります。 詳細表示
ターンテーブルに乗せた重量で加熱時間を設定しています。そのため、容器の重量が重いと加熱時間が長くなります。 詳細表示
ガスコンロ|Leggiero(レジェロ)は、オーブンで使用来ますか?
オーブンでも使用していただけます。 ただし、蓋のツマミが変色する恐れがあります。 また、IHクッキングヒーターではご使用出来ません。(電熱器コンロは使用可) 詳細表示
点火後や消火後のきしみ音は、オーブン本体などが加熱や冷却される際に金属が膨張・収縮して起こる音で、故障ではありません。 詳細表示
リンナイのオーブンには次の種類があります。 ビルトイン型ウォーターオーブン(ヘルシオ) ※ヘルシオはシャープ(株)の商標です。 ビルトイン型電子コンベック ビルトイン型コンベック 卓上型電子コンベック 詳細表示
エラー00は予熱運転を90分以上連続で使用された際に表示されるもので故障ではありません。機器が冷めてから再操作してください。 詳細表示
セルフクリーニング仕上げとは、 調理中に飛び散った脂が一部分に固まらないように薄く広げ、温度が高いときに蒸発や炭化を早める効果があり、ベトベトした脂汚れが残りにくく、お手入れが簡単になります。 これは一部の機種に搭載されています。 詳しくは取扱説明書をご確認ください。 詳細表示
31件中 21 - 30 件を表示