• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ガス炊飯器 』 内のFAQ

42件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • ガス炊飯器|エラーコード12 が表示

    エラー12は、ガス炊飯器にガスが供給されていない場合や、点火できなかった場合に表示されます。 再度炊飯スイッチを入れて、点火するか確認してください。 症状が解消されない場合は、他に使用されているガス機器(例:ガスコンロ)が利用できるかをご確認ください。 【他のガス機器も利用できない場合】 ガスが遮断さ... 詳細表示

    • No:2340
    • 公開日時:2020/06/16 13:01
    • 更新日時:2022/10/28 10:11
  • 無洗米の洗米方法

    詳細表示

    • No:1247
    • 公開日時:2019/03/29 10:34
    • 更新日時:2024/06/11 19:03
  • 炊き込みご飯を上手に炊くには?

    炊き込みご飯のポイント! 1.米量は最大炊飯量の50%くらいまでにしてください 2.米の水加減や浸漬した後、調味料や具を入れてください 3.具は炊く直前に米の上にのせ、かき混ぜないでください  ※調味料は、米の吸水を妨げ、沈殿すると上手く炊けません。 4.調味料や具をいれたら、すぐに炊飯をしてく... 詳細表示

    • No:641
    • 公開日時:2019/03/15 15:41
    • 更新日時:2019/04/08 10:45
  • ガス炊飯器|内釜のフッ素コートがはがれてきたが使っても問題ないか?

    使っているうちにフッ素コートがはがれたり変色することがありますが、衛生上 問題ありませんのでご使用いただけます。 はがれたフッ素コートをご飯と一緒に食べてしまっても、体には吸収されずに体外に排出されます。 ご使用に不便をきたすようになりましたら、 炊飯釜をお買い求めください。 当社製品の交換部品・お手入... 詳細表示

    • No:4737
    • 公開日時:2024/07/30 10:28
    • 更新日時:2024/07/30 11:28
  • ガス炊飯器|新しく購入したばかりで炊飯器にガスホースがはまらないのですが?

    購入された炊飯器は予約タイマー機能付ですか? 詳細表示

    • No:2298
    • 公開日時:2019/03/01 17:38
    • ウィザードFAQ
  • ガス炊飯器|炊飯中に吹きこぼれるようになった

    下記をご確認ください。 炊飯釜・内ぶた・フロート・蒸気口・パッキン等は、付け忘れたり変形していませんか? 付け忘れの場合は、きちんと取付してください。 変形している場合は、恐れ入りますが、新しい部品にお取替えをお願いします。交換部品はインターネットを利用して簡単にご購入いただけます。 リン... 詳細表示

    • No:647
    • 公開日時:2019/03/15 15:45
    • 更新日時:2022/10/28 10:25
  • ガス炊飯器|エラーコード00 が表示

    エラー00は、ガス炊飯器を使用中に停電し、その後、電気が復旧して通電状態となった場合に表示されます。 「切」スイッチ又は「リセット」スイッチを押して再操作して利用できるか確認してください。 ※炊飯中の停電は短時間(7分以内)であれば復旧後、自動的に炊飯を継続します。  停電が7分以上続くとエラー00が表... 詳細表示

    • No:2335
    • 公開日時:2020/02/10 11:21
    • 更新日時:2022/10/07 13:47
  • ガス器具全般|アスベストを使っている製品はありますか?

    現在、当社が販売する全ての商品、部品、部材等に石綿(アスベスト)は使用されておりません。 過去の当社製品については こちら をご確認ください。 詳細表示

    • No:2309
    • 公開日時:2020/01/10 08:39
    • 更新日時:2022/09/06 14:32
  • ガス炊飯器|エラーコード71 が表示

    エラー71は、ガス電磁弁回路の故障を表しています。再度炊飯スイッチを入れて、点火するか確認してください。 症状が解消されない場合は、機器の不具合の可能性があります。 修理料金の目安は以下のとおりです。 25,000円~35,000円(税込) 【ご注意事項】 実際の修理料金は修理員... 詳細表示

    • No:3515
    • 公開日時:2020/06/16 13:01
    • 更新日時:2022/10/28 10:06
  • 業務用ガス炊飯器|お米の計り方(単位)

    家庭用では、「〇合炊く」というのが一般的ですが、業務用の場合はお米の重さをキログラムやリットルで表示することがあります。 下図が各単位の相関になります。 詳細表示

    • No:2439
    • 公開日時:2020/03/25 11:44
    • 更新日時:2024/05/31 17:38

42件中 21 - 30 件を表示