• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 食器洗い乾燥機 』 内のFAQ

75件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • 食器洗い乾燥機|プラズマクラスターはどのような効果がありますか?

    プラズマクラスター運転は乾燥工程において、温風を浄化してより清潔に乾燥させる機能です。詳しいプラズマクラスターの効果は下記の通りです。 浮遊・付着カビ菌に作用 空気中に放出したプラス(H+) とマイナス(O2−)のイオンがカビ菌や浮遊菌の表面に付着し、非常に酸化力の強いOHラジカルに変化。表面のタンパ... 詳細表示

    • No:3527
    • 公開日時:2022/10/09 09:28
  • 食器洗い乾燥機|食器かごが変色している

    食器かごに食材の油や色素等が付着して変色することがありますが、ご使用上問題はありません。食器かごのみを購入していただくこともできます。 交換部品はインターネットを利用して簡単にご購入いただけます。 リンナイ公式部品販売サイト Rinnai Style(リンナイスタイル)をご利用ください。 ※リンナイの消... 詳細表示

    • No:2509
    • 公開日時:2020/08/20 08:34
    • 更新日時:2022/10/28 14:25
  • 食器洗い乾燥機|エラーコード「71」又は「72」が表示

    エラー「71」又は「72」は、部品の故障です。 【考えられる故障個所】 電装ユニット 給水弁回路 ドアスイッチ 【お客様での対処方法】 電源を一旦「切」にしてから、再運転してください。 改善しない場合は、器具の故障の可能性があります。 詳細表示

    • No:5369
    • 公開日時:2025/08/20 16:47
  • まな板は洗ってもいいの?

    耐熱90℃以上のプラスチック製のものであれば洗えます。 洗うことのできるサイズは機種により若干異なりますが、縦22cm×横37cm×厚さ1.5cm以下となります。 木製のまな板は、表面に包丁によるキズがつきやすく、キズに入り込んだ汚れがきれいに落ちない場合がありますので、お勧めできません。 詳細表示

    • No:655
    • 公開日時:2019/03/15 16:29
    • 更新日時:2019/04/08 11:03
  • 洗剤を使用しないで洗ってもいいの?

    予洗い・乾燥のみ以外のコースでは、専用洗剤を入れないと汚れ落ちが悪くなります。必ず専用洗剤を入れてください。 ただし、重曹洗浄モードがある食器洗い乾燥機については重曹が使用できます。 詳細表示

    • No:659
    • 公開日時:2019/03/15 16:33
    • 更新日時:2019/04/08 11:01
  • 食器洗い乾燥機|エラーコード43 が表示

    エラー43は、水検知センサーの故障です。 【お客様での対処方法】 電源を一旦「切」にしてから、再運転してください。 改善しない場合は、器具の故障の可能性があります。 詳細表示

    • No:5366
    • 公開日時:2025/08/20 16:47
  • 食器洗い乾燥機|予洗いコースとはどんなコースですか?

    予洗いコースとは、少量の食器の汚れを先に落とし、後でまとめて洗いたいときに使用するコースです。 汚れを簡単に洗い流すだけで、本格的に洗浄するコースではありません。 朝食などで洗う食器が少ないときに この予洗いコースで洗浄しておき、夕食の食器等と一緒に後からまとめて洗って頂くために設けたコースとなります。 詳細表示

    • No:664
    • 公開日時:2019/03/15 16:36
    • 更新日時:2020/03/23 11:30
  • 食器洗い乾燥機|食器かごが組み立てられなくなってしまった

    下記、写真付でご説明させて頂きます。 詳細表示

    • No:670
    • 公開日時:2019/03/15 16:46
    • 更新日時:2020/03/08 11:06
  • 食器洗い乾燥機|使用中に断水したらどうすればいいのですか?

    使用中に断水した場合は、電源を「切」にし、運転を中止して ください。 断水が回復してから使用するときは、まず他の蛇 口からにごった水を流してください。 最初からやり直してくだ さい。 ※乾燥以外を運転中の場合は、洗剤を入れ直してく ださい。 詳細表示

    • No:4733
    • 公開日時:2024/07/30 17:44
  • 食器洗い乾燥機|水槽庫内の奥に2mmほどの穴が開いているが何ですか?

    機器内の気密を調整するための空気穴です。 異常ではありませんので安心してお使いください。 詳細表示

    • No:5188
    • 公開日時:2024/11/11 17:50

75件中 11 - 20 件を表示