Q&A(よくあるお問合せ)
エラー60は排水不良を表しています。残菜フィルターの目詰まり、または、ポンプの故障が考えられます。残菜フィルターのお掃除をしてから、再運転してください。お掃除をしても改善しない場合は故障の可能性があります。 【残菜フィルター掃除方法(取扱説明書抜粋)】 修理料金の目安は以下のとおり... 詳細表示
食器洗い乾燥機|食器洗い乾燥機への配管の接続には給水と給湯のどちらを使用しますか?
給水と給湯どちらでも接続可能です。 給湯で接続することにより食器洗い乾燥機の運転時間を給水接続と比べて短くすることができます。 給湯接続で利用される場合は、給湯器リモコンの運転を「入」の状態で食器洗い乾燥機の運転をスタートしてください。 ※給湯接続をする場合は、10号以上のガス給湯器、石油給湯器、電気温水器... 詳細表示
食器かごは鉄製の棒材にプラスチックでコーティングしています。 コーティングに包丁などの鋭利なものが当たることで傷がついたり、食器をセットする際の繰り返しによりコーティングが剥がれたりして、鉄製の棒材が表面に出ることがあります。 コーティングが剥がれた状態で棒材に洗浄水が触れることで錆びが発生する場合があり... 詳細表示
エラー03は、食器洗い乾燥機の給水圧の異常な変動を検知したことを表しています。 原因としては、以下の内容が考えられます。 1.運転中に他のカランで湯(または水)を使用 器具を運転中に他のカランで湯(または水)を使用すると、給湯(または給水)圧力が変わり、給湯(給水)時間が長くなり、誤作動が起こる可能... 詳細表示
食器洗い乾燥機|運転をスタートすると操作パネルのすべてが点滅して動かない
運転をスタート時に操作パネルのすべてが点滅する場合は、扉が完全に閉まっていない(または、開閉レバーが「閉」になっていない)場合に表示されます。 扉が完全に閉まっているかを確認して、再操作をしてください。 改善しない場合は、機器の故障の可能性があります。 【考えられる故障箇所】 ドアスイッチ、電装ユニッ... 詳細表示
エラー88は、点検お知らせ機能(使用期間お知らせ表示)が働いています。 これは故障表示ではなく、標準的な使用で10年相当となったときに表示します。 経年劣化に起因する事故防止のため、点検(有料)をおすすめしています。 点検を受けない場合は製品の取り替えをおすすめしています。 【お知らせ表示例】 お客... 詳細表示
食器洗い乾燥機|運転が止まらず、排気口から風が出続ける(プラズマクラスター搭載機種)
食器洗い乾燥機のプラズマクラスター機能がオンになっていないかご確認ください。 プラズマクラスター機能がオンになっている場合は、コース運転が終了後も電源を手動で切るまで送風を続けます。 この場合は故障ではありません。 プラズマクラスター機能により、残菜フィルタから発生する臭いを抑え、食器に臭いが付くことを防ぎ... 詳細表示
ココットプレートカバーは食洗機を使用できますが、 ココットプレート本体は表面にフッ素加工している為、表面が変色・変質する恐れがあるため、食洗機の使用はお控え下さい。 【取扱説明書抜粋】 詳細表示
エラー56は、食器洗い乾燥機内の給水弁の異常を表しています。 原因として、以下の内容が考えられます。 1.運転中に停電 2.本体内に水が溜まっている 電源をいったん「切」にしてください。 停電が回復してから、はじめからスイッチ操作をしなおして再運転してください。 3.止水栓の開き不足 は... 詳細表示
エラー18は、機器本体内のどこからか水漏れの恐れがあることを表します。 原因として以下が考えられます。 ①洗浄中にドアを開け、こぼれた洗浄水が食器洗い乾燥機内部の水検知センサーに付着して作動したためです。 ②台所用液体洗剤を使用して、泡が本体内にあふれたためです。 ③本体内の水通路の接続部から水漏れしてお... 詳細表示
75件中 51 - 60 件を表示