Q&A(よくあるお問合せ)
PV活用モードとは、太陽光発電の時間帯に積極的にヒートポンプの運転を行い太陽光発電の電気でお湯を作るモードです。 太陽光発電の電力を自家消費することで光熱費の節約につながります。 詳細表示
ガス給湯器|おいだきの操作をしても、風呂設定温度になる前に運転を終了してしまう
①浴槽の循環口についているフィルタにゴミ等が詰まっている可能性があります。 フィルタにゴミのつまりなどがあると循環不良が起き、おいだき運転が途中で終了する場合があります。 フィルタのお掃除をしてから、もう一度試してみてください。 ②浴槽の循環口についているフィルタが正しい位置に取り付けられていない可能性... 詳細表示
エラー640は、ドレン排水異常です。 【対処方法】 ドレンの排水口に詰まりが無いか確認してください。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
ハイブリット給湯器(エコワン)は地震などの災害で断水した時に、タンクに溜まっている湯(水)は使用できますか?
断水した時は、シャワーや蛇口からはお湯を使用することができず、浴槽への自動湯はりもできません。 タンクユニットにお湯が溜まっている場合は、市販のホースを接続して、生活用水として使用可能です。但し、飲用としての使用は控えてください。 断水したら・・・ 機器の給水元栓を閉めてください。 使用中の給湯栓... 詳細表示
ガス器具全般|型式で都市ガス用とプロパンガス用どちらに対応しているか分かりますか?
リンナイの製品は型式によってガスの種類を分けていません。例えば、「RUF-E1616SAW」という機種がありますが、プロパンガス(LPG)用と、都市ガス(13A)用をご用意しています。ご注文される際にはほしい機器の型式とガス種の種類(プロパンガス用または都市ガス用)を指定してください。 詳細表示
エラー「63」「633」は風呂用のポンプの回転数異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー028は、ヒートポンプのドレン排水が雪や氷などによって空気熱交フィンが氷結している状態です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、ヒートポンプのドレン排水の詰りを取り除いてから再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー931は、中和剤寿命のため機器停止を検知したという表示となります。 給湯器の中和器寿命がきていることをお知らせしています。 給湯器の部品交換(中和器)が必要になります。 【考えられる故障箇所】 中和器 修理料金の目安は以下のとおりです。 11,000円~16,500円(税込) 【ご注意事項... 詳細表示
エコワンは、ガスと電気を組み合わせたハイブリッド給湯・暖房システムです。 電気の力でお湯をあたためてタンクに貯蔵します。 足りなくなったお湯はガスの力ですぐにあたためるので、お湯切れの心配もありません。 ガスと電気で効率よく給湯するから光熱費を大幅に抑え、毎日のランニングコストを抑えることができます... 詳細表示
給湯器リモコンの時刻表示は、最大±30秒/月 誤差が生じる事があります。誤差の範囲内であれば故障ではありません。 例)30秒/月×12ヶ月=年間最大6分 ただし、無線LANルーター接続対応リモコンでルーターと接続している場合は、1日に1回時刻を取得し補正を行うためずれません。 詳細表示
246件中 51 - 60 件を表示