企業情報
商品情報
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるお問合せトップ
>
一般のお客様
>
キッチン
>
ガス炊飯器
>
取扱いについて
>
ジャー機能付きのガス炊飯器を使用しています。炊飯を開始してしばらくすると、...
Q&A(よくあるお問い合わせ)
検索へ戻る
No : 644
公開日時 : 2019/03/15 15:43
更新日時 : 2019/04/08 10:44
印刷
ジャー機能付きのガス炊飯器を使用しています。炊飯を開始してしばらくすると、一旦火が消えてまた再点火します。故障でしょうか?
カテゴリー :
よくあるお問合せトップ
>
一般のお客様
>
キッチン
>
ガス炊飯器
>
取扱いについて
炊飯器の機種により、お米に水分を吸収させる「ひたし炊き」を行う機能が付いており、炊飯を開始してしばらくすると一旦火が消えてまた再点火します。
炊飯ランプが点滅するなどのエラー表示が出ないで再点火するようなら、故障ではありません。
アンケート:この回答は役に立ちましたか?
トラブルを解決できましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
炊飯中に途中で消火する
ジャー付の炊飯器を使用していますが、誤って電源コードを抜いてしまったらどう...
保温したご飯が臭うのですが、どうすればよいですか?
ガス炊飯器で、炊飯中に吹きこぼれるようになった
点火したときや、保温中に「コン」「コン」という音がしますが、故障ですか?
質問番号検索
TOPへ