• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ガス給湯器 』 内のFAQ

406件中 151 - 160 件を表示

16 / 41ページ
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード869 が表示

    エラー869は、戻り温度サーミスタの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5119
    • 公開日時:2024/10/25 16:42
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード879 が表示

    エラー879は、戻り温度サーミスタの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5120
    • 公開日時:2024/10/25 16:43
  • ハイブリッド給湯器|エラーコードA68 が表示

    エラーA68は、ヒートポンプの暖房熱交サーミスター異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5136
    • 公開日時:2024/10/25 16:42
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード973 が表示

    エラー973は、熱交換ユニット逆接続異常です。 【対処方法】 設置したばかりであれば熱源機と熱交換ユニットの配管の接続が合っているか確認してださい。 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 【考えられる故障箇所】 熱交換ユ... 詳細表示

    • No:5163
    • 公開日時:2024/10/23 07:52
  • 給湯器|エラーコード66 が表示

    エラー66は、バイパスサーボの異常が発生した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 バイパスサーボの故障の可能性がございますので、修理が必要となります。 修理料金の目安は以下のとおりです。 16,50... 詳細表示

    • No:762
    • 公開日時:2019/03/16 17:36
    • 更新日時:2022/11/07 09:31
  • ガス給湯器|海に近いところでも給湯器を設置できますか?

    設置できます。 ただし、海浜地域(海から300m以内)に給湯器を設置する場合は、「耐塩害仕様品」を利用してください。 耐塩害仕様品は、給湯器の前板・本体に耐塩害塗装することで耐腐食性を向上し、排気ダクト等にも防錆・防腐処理が施されています。 詳細表示

    • No:2645
    • 公開日時:2021/01/12 13:37
    • 更新日時:2024/05/31 17:16
  • 給湯器|ウルトラファインバブルが発生する仕組みについて教えて下さい。

    お湯の水圧を変化させて水中の空気を気泡化し、さらに気泡をせん断して細かくすることでウルトラファインバブルを発生させます。 詳細表示

    • No:4184
    • 公開日時:2023/10/31 19:55
    • 更新日時:2024/07/12 10:38
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード138 が表示

    エラー138は、暖房回路の熱動弁の故障を表します。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4894
    • 公開日時:2024/09/30 12:34
    • 更新日時:2024/10/07 17:55
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード969 が表示

    エラー969は、タンク冷却異常です。 【対処方法】 試運転時や設置して直ぐであれば、暖房配管の接続間違いや各バブルが閉まっている可能性があります。 今まで正常にご使用いただいていたにも関わらず、エラー969が表示するのであれば点検修理が必要です。 修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4896
    • 公開日時:2024/09/30 12:34
    • 更新日時:2024/10/07 18:02
  • ハイブリッド給湯器|エラーコード168 が表示

    エラー168は、ヒートポンプの沸き上げ温度が低温を検知しています。 【対処方法】 ヒートポンプとタンクユニットの間の配管に、折れ・潰れ・詰り(凍結含む)が無いか確認してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4940
    • 公開日時:2024/09/18 13:31

406件中 151 - 160 件を表示