• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ガス給湯器 』 内のFAQ

458件中 281 - 290 件を表示

29 / 46ページ
  • 給湯器|発電機に接続してお湯を出すことはできますか?

    動作保証ができないため、給湯器を発電機に接続して利用しないでください。故障する可能性があります。 なお、一部機種では、『停電モード』が利用できます。 ※大雪や地震による災害等で、万一停電となった場合でも、ガスと水道が使用可能であれば、停電対応ユニット(別売)を車のアクセサリーソケットに接続して給湯のみ... 詳細表示

    • No:2189
    • 公開日時:2019/10/17 16:37
  • 給湯器|エラーコード「608」「638」 が表示

    業務用給湯器の循環ポンプの異常を表します。 エラー608は循環ポンプ両側、エラー638は循環ポンプの片側の異常です。 【対処方法】 循環系統・給水・給湯の バルブが開いているか確認し、開いていなければ開けててください。 ストレーナ(給湯器、配管部)のゴミ詰まりが無いか確認し、ゴミが詰まっていれば除去してく... 詳細表示

    • No:4856
    • 公開日時:2024/09/09 00:00
    • 更新日時:2024/09/09 17:47
  • 給湯器|エラーコード「63」「633」 が表示

    エラー「63」「633」は風呂用のポンプの回転数異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4914
    • 公開日時:2024/09/18 11:20
    • 更新日時:2024/09/18 13:25
  • 給湯器|エラーコード260 が表示

    エラー260は、ドレンタンクの水位電極検出不良です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4988
    • 公開日時:2024/09/27 17:54
  • お風呂とキッチンで同時使用の時に、お湯の温度設定は別々にできますか?

    給湯器は、リモコンで設定した1つのお湯の温度しか作ることができません。 お風呂とキッチンで別々の温度で使用したい場合は、混合水栓などを利用してください。 リモコンが台所と浴室の2個お使いの場合、どちらのリモコンでも湯温設定できますが、 最後に設定した湯温が給湯器の設定温度となります。 その際、操作... 詳細表示

    • No:1168
    • 公開日時:2019/03/26 09:09
    • 更新日時:2022/03/01 09:20
  • 給湯器|エラーコード613 が表示

    エラー613は、暖房側の燃焼ファン異常や、燃焼ファンが回転をしているのに 回転を検知しない症状が発生した場合に表示します。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善した場合】  そのまま安心してご使用いただけます。 【改善しない場... 詳細表示

    • No:1988
    • 公開日時:2019/06/25 19:37
    • 更新日時:2022/11/07 09:16
  • 給湯器|エラーコード16 が表示

    エラー16は、給湯の出湯温度異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:4974
    • 公開日時:2024/09/27 17:51
  • 給湯器|エラーコード594 が表示

    エラー594は、浴室暖房乾燥機のミスト用熱交換気の内部漏れ故障です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示

    • No:5100
    • 公開日時:2024/10/21 09:43
  • 給湯器|エコジョーズのドレン水の量はどのくらい発生しますか?

    機種や使用条件にもよりますが、約60cc/min~最大約100cc/min排水されます。 冬場の水温が低い時期に最も多くなります。 詳細表示

    • No:2431
    • 公開日時:2020/03/23 16:10
  • マイクロバブル|浴槽の循環金具から水(湯)が出ることがある

    マイクロバブル運転終了後に一定時間(条件により12もしくは36時間)が経過すると、マイクロバブルバス ユニット内と配管を綺麗に保つようにするため、フィニッシング運転を行い循環金具から約6Lの水(湯)が出ます。異常ではありません。 フィニッシング運転中はリモコンに以下の様な表示が出来ます。 詳細表示

    • No:2655
    • 公開日時:2020/10/13 09:15
    • 更新日時:2024/08/07 14:38

458件中 281 - 290 件を表示