• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A(よくあるお問合せ)

『 ガス給湯器 』 内のFAQ

405件中 341 - 350 件を表示

35 / 41ページ
  • 給湯器|エラーコード901 が表示

    エラー901は、給湯側の給・排気閉塞異常を検知した場合に表示されます。 給排気トップ(煙突)部がブルーシート等で覆われていないか、冬季の場合は煙突部が雪で埋まっていないかをご確認ください。 給排気トップが塞がっている場合は原因を除去してください。 原因が特定できない場合は、修理をご依頼いただくか設置事業者様... 詳細表示

    • No:2697
    • 公開日時:2019/03/19 09:47
    • 更新日時:2024/09/09 15:59
  • 給湯器|エラーコード610 が表示

    エラー610は、燃焼ファン異常や、燃焼ファンが回転をしているのに 回転を検知しない症状が発生した場合に表示します。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善しない場合】 給湯用燃焼ファンモーターや、電装ユニット等の故障の可能性がございますの... 詳細表示

    • No:1986
    • 公開日時:2019/06/25 19:40
    • 更新日時:2022/11/07 09:18
  • 給湯器|エラーコード13 が表示

    エラー13はCOセンサが作動した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、給湯器前面のエアフィルターをはずして頂き、表面のほこりやゴミを掃除機で吸い取ってください。汚れがひどい場合は、エアフィルタを取り外して水洗いしてください。 【考えられる故障箇所】 COセンサー、電装ユニット等... 詳細表示

    • No:2393
    • 公開日時:2019/11/22 10:11
    • 更新日時:2022/11/04 17:18
  • 給湯器|エラーコード「71」又は「710」 が表示

    エラー「71」又は「710」は、電装ユニット異常が発生した場合に表示されます。 お客様での対処方法は、運転スイッチを一旦切っていただき、再操作をお願い致します。 【改善した場合】 そのまま安心してご使用いただけます。 【改善しない場合】 電装ユニット等の故障の可能性がございますので、修理が必要と... 詳細表示

    • No:1999
    • 公開日時:2019/03/16 17:36
    • 更新日時:2024/08/07 17:18
  • 市販されている風呂釜洗浄剤は使用してもいいの?

    市販されている風呂釜洗浄剤は使用しても特に問題はありません。 風呂釜洗浄剤に記載されている使用方法・注意書きに従ってご使用ください。 また、洗浄後のすすぎは、十分に行って頂くようにしてください。 詳細表示

    • No:1182
    • 公開日時:2019/03/26 14:52
    • 更新日時:2024/06/05 16:51
  • 特定保守製品とは何ですか?

    特定保守製品に指定されていた製品の所有者様には、「長期使用製品安全点検制度」により行う法定点検を受けることが求められていました。しかし、令和3年7月の法改正により一部の製品が法令の対象から除外されました。これによりリンナイ製品で特定保守製品に該当するものはありません。 法令改正により特定保守製品... 詳細表示

    • No:2295
    • 公開日時:2019/12/24 08:14
    • 更新日時:2024/07/25 13:33
  • 給湯器|ecoシグナルとは何ですか?

    ecoシグナルは、シャワーやキッチンでの最適なお湯の使用量をシグナルでお知らせする機能です。 特別な操作も不要で、お湯の使用量を強制的に制限せず、ムリもムダもないお湯の使い方をおすすめします。 シグナルはお客様が設定したお湯の量(ecoシグナル湯量)に対して、実際に使用しているお湯の量が多いのか少ないのかを緑... 詳細表示

    • No:149
    • 公開日時:2019/02/19 11:05
    • 更新日時:2024/06/04 16:32
  • 給湯器|硬水(地下水・井戸水・温泉水)でも使用できますか?

    硬水を使う場合には「耐硬水仕様品」をご使用ください。 ※硬水とは、地下水・井戸水・温泉水 標準仕様品(上水道用機器)を硬水で使用すると、水質によっては本体内の配管内部に異物が付着し、故障することがあります。 ※「耐硬水仕様品」「標準仕様品」の硬水による故障、損傷は保証期間内でも有料となります。 詳細表示

    • No:1205
    • 公開日時:2019/03/26 15:43
    • 更新日時:2024/06/04 16:29
  • 給湯器|リモコンにチャイルドロック機能はついていますか?

    リモコンに下図の鍵マークがついているものにはロック機能が付いています。お年寄りや小さなお子様が誤った操作をしないようにリモコンのスイッチをロックすることができます。 【MBC-240VC】 【コードレスリモコン全般】 コードレスリモコンの場合でもチャイルドロックが可能です。 詳細表示

    • No:2268
    • 公開日時:2020/03/03 16:41
    • 更新日時:2024/06/04 15:08
  • 給湯器|蛇口をひねってもすぐにお湯が出ないのはどうしてですか?

    給湯器と蛇口の間の給湯配管に水が残っているため、すぐにはお湯はでません。 蛇口を開けると、給湯器が燃焼を始めてお湯を作りますが、給湯器から先の給湯配管に残っている水は、給湯器を通らないのでお湯にすることができません。 給湯配管に残っている水が蛇口から出尽くすまでは、水が出てきます。 これを「捨て水」と言い、... 詳細表示

    • No:1171
    • 公開日時:2019/03/26 09:22
    • 更新日時:2024/10/18 10:49

405件中 341 - 350 件を表示