Q&A(よくあるお問合せ)
エラー74の表示はコードレス台所リモコンのスイッチが故障した際の表示となっています。 【考えられる故障箇所】 台所リモコン 修理料金の目安は以下のとおりです。 45,000円~55,000円(税込) 【ご注意事項】 実際の修理料金は修理員よりご案内いたします。 訪問した場合は、修理を行わな... 詳細表示
エラー34は、サーミスターの異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー411は、水量センサー異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
給湯器|ウルトラファインバブルの数は、機器の長期使用により発生量が減少しますか?
機器の長期使用によるウルトラファインバブルの発生量に変化はありません。 詳細表示
エラー「60A」または「60」は、浴槽自動洗浄システムが低い温度を検知しています。 【対処方法】 給湯器のリモコンの運転スイッチがONになっているか確認してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
エラー278は、ヒートポンプの高圧圧力異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は、修理は下記窓口よりご依頼ください。 【考えられる故障箇所】 配管詰まり、圧力センサなど 詳細表示
エラー523は、暖房ガス比例弁異常です。 【対処方法】 リモコンの運転スイッチを一旦切っていただき、再操作してください。 改善しない場合は点検修理が必要です。修理は下記窓口よりご依頼ください。 詳細表示
現在、給湯能力16号を使用していますが、24号に買い替えるとガスの使用量は増えますか?
使用するお湯の量が同じであれば、16号でも24号でもガスの使用量は同じです。 ただし、シャワーや蛇口などでお湯を使用する場合、 給湯能力の大きいタイプの方がお湯の出がよくなるので、お湯の量を多く使用する傾向となり、ガスの使用量が多くなる場合があります。 詳細表示
エコジョーズとは、今まで利用せずに排気していた、お湯を温めるときに出る高温の燃焼ガスを再利用し、あらかじめ水を温めます。予熱するダブルの効果により、従来タイプに比べて少ないガス消費量で加熱でき、エネルギーをムダにすることなく高い熱効率を実現した給湯器です。 詳しくは、こちらをご覧ください 詳細表示
給湯器|《どこでもリンナイアプリ》無線LANルーターと台所リモコンの接続ができない
どこでもリンナイアプリの接続設定方法については こちら からご確認できます。 詳細表示
458件中 1 - 10 件を表示