商品カテゴリ
>
ガス給湯器
>
これって故障?
>
給湯器|《冬季》寒い日に給湯器から音がしている
戻る
No : 2272
公開日時 : 2019/12/10 08:54
更新日時 : 2021/12/13 12:59
印刷
給湯器|《冬季》寒い日に給湯器から音がしている
カテゴリー :
商品カテゴリ
>
ガス給湯器
>
これって故障?
商品カテゴリ
>
ハイブリッド給湯器
>
これって故障?
冬季、外気温3℃未満を検知すると給湯器は凍結予防運転を開始します。
凍結予防ヒーターの作動
給湯器内部の凍結を予防します。音がする場合がありますが故障ではありません。
ふろポンプの作動音
浴槽に水(残り湯でも可)を張って循環させることにより凍結を予防します。音がしますが故障ではありません。
循環口よりも5cm以上高い水位まで水をためることで音が軽減されます。
【1つ穴タイプの場合】
【2つ穴タイプの場合】
上記以外の音の場合は機器の不具合の可能性があります。
■修理についてのお問い合わせはこちら
リンナイお客様センター
フリーダイヤル
修理の受付時間:365日24時間
修理の相談時間:平日9:00~18:00 土日・祝日9:00~17:00(年末年始及び当社指定休日を除く)
携帯電話でのご利用はこちら
※通話料がかかります
インターネットからの修理依頼はこちら
修理料金について