企業情報
商品情報
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるお問合せトップ
>
一般のお客様
>
リビング
>
ガスファンヒーター
>
これって故障?
>
ガスファンヒーターを久しぶりに使用しようとしたが、点火しない
Q&A(よくあるお問い合わせ)
戻る
No : 1061
公開日時 : 2019/03/20 14:36
更新日時 : 2019/04/26 09:47
印刷
ガスファンヒーターを久しぶりに使用しようとしたが、点火しない
カテゴリー :
よくあるお問合せトップ
>
一般のお客様
>
リビング
>
ガスファンヒーター
>
これって故障?
下記の場合、ガスコード内に空気が入っているため、点火しにくいことがあります。
・シーズン始め
・しばらくの間運転しなかった後
・ガスコードを脱着した後
数回、運転操作してください。
ガスコード内の空気が抜けると正常に作動します。
数回運転操作しても改善しない場合は、機器本体の不具合も考えられます。
お手数をお掛けしますが、リンナイお客様センターまで点検・修理のご依頼をお願いいたします。
●点検・修理のお申込みは
こちら
アンケート:この回答は役に立ちましたか?
トラブルを解決できましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
ガスファンヒーター|エラーコード11 が表示
ガス衣類乾燥機|エラーコード11 が表示
ガスファンヒーター|エラーコード12 が表示
ガスファンヒーターのフィルター掃除をしてもフィルターランプの点滅が止まらない
ガスファンヒーターを使用中に誤って電源プラグを抜いたので、再度差し込んで運...
質問番号検索
TOPへ